-
[4コマ]ママチャリなカコ23・ママチャリチェック!ママチャリ
乗って行ったママチャリのチェックをしていただきました!この時点では、ほんとに何もしたことないし何もわかってなかったので、なんかしてもらってるけど、分からない!!!という状態でした(笑)自転車の掃除といえば、前かごが汚れてるとカバンが汚れるのでたまに前かごを雑巾で拭いたりするくらい。チェーンに油ってどんな油をどこに???サビを落とせって、サビって落ちるの????「100均で売ってるやつでいいですよ」と...
-
[写真]温泉津温泉写真
午前中働いて午後から温泉へ。急に行くことになったので、下調べする時間はなく以前行ったことのある温泉津温泉の薬師湯へ。夕方、到着(笑)(この写真のみ2年前のものですが変わってませんでした)源泉かけ流しの温泉が気持ちいいのはもちろんですが、温泉からあがったあと、2階や3階のベンチで休憩するのが気持ちいいのでした。広島県には行きたい温泉がないので、温泉に行こう!となるとどうしても島根・鳥取へ行くことに。ち...
-
今シーズンのジャム日記
雨にうたれたせいで少し痛みかけのいちごがあったので面倒くさいーと言いながらジャム作り。今シーズン作ったのは結局、夏みかんのマーマレードといちごジャムだけ。去年はレモンジャムも作ったんだけど今年は面倒なのでパスした。梅ジャムも面倒なので多分つくらない。保存性を考えて市販のジャムより糖度高めで作ってるのでがつんと甘く、ちびちび食べてちょうどいい感じ。面倒くさいんだけど、作ったら作ったで市販のジャムとは...
-
[日記4コマ]キケン!絵日記
しまなみサイクリングの帰り道に遭遇したおじさん。この日、逆走外国人とか、逆走高校生とか、イヤホンで音楽聞いてて声かけても全く気づかないレンタサイクルの人とか、いろんなキケンな人に遭遇したけど、ある意味一番キケンだったのがこのおじさん(笑)クランク一回転するごとにすごい音←おじさんにとってキケンいきなり真横にツバをはく←私にとってキケンほんとに真横にかなりの量のツバが飛んでいってどうやったらそんなに吐...
-
[4コマ]ママチャリなカコ22・ママチャリでGO!ママチャリ
こけてから10日後、抜糸がすんで、こけた心理的ダメージも少し回復したところで、再び自転車屋さんへ。今回の目的は迷惑をかけたおわびと、抜糸がすんだことの報告が主。プラス自転車どんなのがいいかの相談。家から尾道までどの道を通るかによって違うけど平均すると往復で70キロほど。三原~尾道間の国道2号線がイヤすぎて、今まで自転車で尾道に行ったことなかったんだけど今回頑張ってチャレンジしてみたら、やっぱり国道2号線...
-
[日記4コマ]猫な日絵日記
5/22はサイクリングの日だったようですが私にとっては「カーブに猫な日」でした(笑)いつも猫なんかいないのに、なぜか、曲がるカーブ曲がるカーブ別の猫が。それもそれぞれ道の左側にいて別のポーズとってて(笑)いや、楽しかったけど、猫がいるたびにスピード落としたのでいつもより疲れる坂道の上りでしたー。この道にはイノシシが出るのでイノシシじゃなくて猫でよかった。曲がるカーブ曲がるカーブイノシシがいたらもう行か...
-
[日記2コマ]毛虫絵日記
などということを移動中考えてました。まだ見知らぬ新天地があると思って移動してるのかなぁ。車にひかれず道の反対側までたどり着けたとしたらそれはものすごいラッキーなことなのに、その強運をもってして手に入れるものがゼロというのは…。人間もこんな感じで生きてるのかなー、とか。疲れているので文章がまとまらない。...
-
[4コマ]ママチャリなカコ21・ケガその後ママチャリ
縫ってもらったお医者さんに、「抜糸は地元のお医者さんでしてもらえばいいですよ」と言われたので近場のお医者さんへ行って、事情を話して抜糸してもらいました。「きれいに縫ってありますよ」と言われて、なんだか嬉しい(笑)そして、小学生の時にケガして縫ったときは抜糸も痛かったので、今回も絶対痛いと思い込んでて前日の夜寝付けなかったくらいなのですが、なんと、抜糸の痛みゼロ! でした。ブラボーーー!!!「痛いと...
-
自転車屋さん THE RED BICYCLES ONOMICHISHOP
<追記2021年3月>2021年3月20日、移転オープンされましたので新しいお店の方を最初にはっておきます。★外観★レンタサイクル<元記事・2017年5月>無事(?)、自転車を購入するお店が決まった、ということで、ここで自転車屋さんの紹介をしておきます。最初に描いた時に、建物外観をそこそこ頑張って描いたので知ってる人はあそこだーと分かってると思いますが、尾道の商店街にある THE RED BICYCLES ONOMICHI さんです。スポー...
-
[4コマ]ママチャリなカコ20・病院そしてママチャリ
保険証とお金が届き、無事診察してもらうことができました!ただ横にこけただけなのに、なぜ眉の上が切れてしまったのか?という疑問については、眉の上という骨が出てる箇所は皮膚が薄いので骨が路面にぶつかったことで皮膚がはじけた感じじゃないかということで。まだ、はじけるようなピチピチのお肌を持ってる!ということでいいんですかね、これは(違)地面に引きずられたわけでもなく、何かに切られたわけでもないので断面が...