-
[4コマ]クロスバイクな日々102・岩城島お花見ポタ7 積善山山頂クロスバイク
(首と肩がばりばりで細かい絵を描くのやめてましたがよくなってきたので連載再開です)積善山山頂への急斜面を自転車を押してあがってついに山頂に到着!ここまで自転車を持って上がりたかったのは積善山の石碑の前で自転車の写真を撮りたかったから!(笑)このあと自転車は邪魔にならないように端の方にとめてカメラだけ持って展望台へ。展望台の下とか中ではお弁当食べてる人もいたり。展望台の上からは360度どの方向を見ても...
-
[日記4コマ]ウィンカー日記
途中で「もしかしてウィンカー消し忘れかなー」とは思ったけど路地とか民家とかいっぱいの狭い道で急に曲がることもあり得るので「曲がるのか曲がらないのかどっちなんだーーーい??」って、思いつつゆっくり様子見して走ってたら結局、単なるウィンカー消し忘れだった。いや、消し忘れじゃなくてそもそも本人が気づかないうちにウィンカー出てた、とかまぁそういうのかもしれないけど。今日は遭遇しなかったけどウィンカー消し忘...
-
[日記4コマ]強風デー絵日記
午前中所用で出かけお昼すぎに帰るときにせっかく出てきたんだからちょっとうろついてから帰ろう…と思ったら風が強くてうろつくどころじゃなかった(笑)風が強いとすぐ吹き飛ばされそうになるので今までに吹き飛ばされそうになった場所は覚えててそこを走るときは気をつけるんだけど、今日は国道を横切ろうとして吹き飛ばされそうになるという新しいパターン。どこであれとにかく建物とかが途切れたところは危ないんだな。覚えた...
-
[日記4コマ]歯痛?その後絵日記
「歯痛で寝込む」話の続き。歯の周辺の激痛はおさまったものの忘れた頃に時々痛くなるここ数日。昨日は右脚の筋肉痛がひどかったので(足場の悪い山道を歩いたせいで筋肉痛に…)自転車に乗る気にならなかったんだけど、今日は筋肉痛もおさまり、特に歯も痛くないしなんといってもスゴくいい天気!ということで10日ぶりにクロスバイクで出かけることに。てかそんなに乗ってなかったか―。クロスバイク買ってからこんなに長期間乗らな...
-
[グッズ]自転車マグカップDESIGN
一時期マグカップコレクターだったこともあり、何年も前からマグカップ自分で作りたいなーと思ってたんだけど、数が100個から、とか少なくても30個から、とかでかかる費用的にも抱える在庫的にも無理で諦めてた。……んだけど、「画像を1枚アップすればグッズを1個からオンデマンドで作れます」というサービスを見つけたので、試しに作ってみることにして一人で、あーでもないこーでもないとデザインをこねくり回すこと1ヶ月。最初は...
-
[日記]本屋でウエストバッグ衝動買い購入
★CUNEのウエストバッグ本屋さんで見かけてウエストバッグ衝動買い(笑)バックルに「カチョッっとするやつ」って書いてあったり中に「ポーチ」って書いてあったり楽しい(笑)材質とかはお値段(税抜き1800円)なりのチープな感じだけどスマホとお財布だけ持って自転車で出かけるときに使うので問題なし。ていうか、ウエストバッグがひとつ欲しいなと思っててボディバッグとどっちにしよう、と、カバン屋さんで悩んでたのでまさか...
-
[日記4コマ]歯痛?で寝込む絵日記
というわけで、ブログを更新してない間は実は歯(?)が痛くてしんでましたーーー。どこが痛くても、痛みがあるとほんと何もできなくなる。私の感覚的には「歯が痛い」わけだけど歯医者さんでみてもらったら違ってて「肩・首・顔の筋肉がこりかたまってるせいで おきてる痛みを歯の痛みと脳が勘違いしてる。 歯をくいしばっててもなる。寒い今の時期には多い」とのこと。えーーーーー(困惑)でも確かに筋肉はガチガチなのでとな...
-
[4コマ]クロスバイクな日々101・岩城島お花見ポタ6 話しかけられまくりクロスバイク
自転車を押して急斜面をのぼってたら降りてくる人たちに次々話しかけられた!こんなに話しかけられたの初めて!(笑)彼らにしてみれば「なんでこんな山の上で自転車押してるの!?」という感じだったんだろうな―(笑)3コマ目の「一人で来たの?大変ねぇ」には素で『何人で来ても坂を登るのは自分だから楽になったりしないのに…』と思ったわけだけどきっと「誰かに車で連れてきてもらえばいいのに」と言いたかったんだな(笑)い...
-
[4コマ]クロスバイクな日々100・岩城島お花見ポタ5 積善山山頂へクロスバイク
乗ったり降りたりしつつ登山道入り口から東駐車場まで距離4km獲得標高280mを50分かけて移動!歩くよりちょっと早いかな、くらいのスピード(笑)駐車場はどこも満車だったけど自転車なので関係なし!東駐車場から先は未舗装のこれぞ「登山道」な感じの道で頂上までは130m。「積善山」の石碑の前で写真撮りたかったので押して上がるわけだけどフロントバッグに一眼入ってるとそれだけで重さが2キロ以上あるのですごく重かった!!...
-
[4コマ]クロスバイクな日々99・岩城島お花見ポタ4 積善山登山道の桜クロスバイク
車で行った時は道が狭いので桜を見るより対向車の心配してたけど今回は自転車なので道の狭さ関係なし!(笑)登山道入り口(標高40m)から道沿いにずっと桜が咲いてるのでちょっと登っては自転車降りて写真を撮り、またちょっと登っては写真を撮り…で全く前に進まず。まぁこうなることは分かってた、というかこうするために来たので問題なし(笑)車の他に、歩いて登る登山者とかロードバイクのお兄さんとかママチャリ(レンタサ...