-
[4コマ]クロスバイクな日々116・大崎上島ポタ5 神峰山HC-3クロスバイク
乗ったり降りたりを繰り返してなんとか頂上駐車場に到着ーー!誰もいないと思ってたら、さすがにここには人がいた(笑)そして、最後ちょろっと乗っただけなのにいかにも全部登ってきましたーな疲れ具合ではぁはぁ言いながらの到着(笑)ちょっと見ただけの人は私が自転車に乗って登ってきたと思うだろうなー(笑)聞かれたら「いや、押して上がりました!」って言うけど聞かれなかったので、誤解が生じてるかもだけどまぁいいやー...
-
[日記4コマ]5月の毛虫絵日記
普通に車道を走ってればそんなことないんだけどつい山の方へ行ってしまうので5月は障害物レースの月(笑)5月初めは、まだ小さ目の毛虫が空中にぶらさがってて、直前で気づいてよけてた(よけきれなかった)わけだけど、5月も中旬を過ぎて、毛虫が大きくなり空中の毛虫が減った分、地面を移動する毛虫がたくさん!登り坂でゆっくりスピードなこともあり毛虫がはっきり見えるので「毛虫をひきたくないーーー!」というわけでまたし...
-
[写真]今日の猫 in 尾道写真
福山での猫チャレンジが不発に終わったのでやっぱり尾道だよね、ということで、「1時間で何匹猫に会えるかなチャレンジin尾道」!しょっちゅうやってるけど(笑)もう5月で日中の気温は26度とかかなり暑いのでみんな日陰に隠れてるかも…と思いつつ古寺めぐりコースから散策開始。★1匹目お寺にいる猫。このコ(もしくは親か兄弟か)には毎回会える。ちなみにどれだけ近寄って写真撮っても微動だにしない(笑)★2匹め同じくお寺にい...
-
[4コマ]クロスバイクな日々115・大崎上島ポタ4 神峰山HC-2クロスバイク
途中、足つきしつつもなんとか駐車場に到着。「着いたー」と思ったけど、目的地の駐車場はまだ先。知ってる(笑)この時点ですでにへろへろだったけど看板や登山道(歩道)のチェックをしたり写真とったりしつつ5分くらい休憩して、息が整ったので、再び出発!!って………駐車場出てすぐがまた急坂なんですけど!!!無茶しんどいんですけど!!それでもなんとか最初の急坂をクリアしたけどその次の急坂を登る足は残ってなかった(笑...
-
[写真] 今日の猫 in 福山写真
福山で1時間ほど時間つぶしに駅北のお寺ゾーン中心に散歩。いつものように「1時間で猫に何匹会えるかな」チャレンジをしたけど、猫に会えたのは1匹だけ(笑)ふくやま美術館前の公園とかに行けば何匹かに会えたかもしれないけど、そのへんに行く気分ではなかったので1匹だけでも会えただけで十分。★猫発見人馴れしてるらしく、そっと近づいても逃げなかったので手を差し出してみたら寄ってきたのでなでなでターイム!(笑)なで終...
-
[4コマ]クロスバイクな日々114・大崎上島ポタ3 神峰山HC-1クロスバイク
大崎上島外周道路から神峰山へ登る道へ。カーブ曲がってすぐが急坂なのでママチャリの時はほんとにすぐに心が折れたことを思い出した!ほんとに何回か漕いだだけで「もう無理」ってなった(笑)でもクロスバイクなら登れるはず…!と頑張って、ママチャリの時に押し歩きした場所をなんとかクリアしたけど2.3キロ走った「神峰山登山道」の看板がある曲がり角で”ここは写真撮らなきゃでしょ?”という心の中の囁きに「そうだよね!! ...
-
[4コマ]2019年GWしまなみでちょっと怖かったあれこれテーマ4コマ
1コマ目は車道、2~4コマ目は自歩道や橋の上、です。事故ってるとことか、ものすごく危ない!というのには遭遇しなかったけど、ちょっと危ないなーなことはちらほらあったので記録がてら4コマで描いてみた。今年の来島海峡大橋は、とにかく歩いてる人が多くてその分、前を見てない自転車は少なかったんだけど、歩行者は後ろを全く気にせずいきなり真横に動いたりするので「走行注意!」なことに変わりはなかった(笑)以前描いた「...
-
[写真]猫祭りに行こう!しまなみポタポタリング
この日の最終目的地は尾道の猫の細道。夕方まで猫祭りをやってるので、2時くらいに尾道に着けばいいかな~、な感じ。11時半に大三島を出発すれば大丈夫…なはず、なので大三島自転車道を走ってみたり、大山祇神社に寄ってみたり藤の花を撮影したり。★大山祇神社令和ののぼりがあった。★藤の花咲いてると思ってなかったので咲いててラッキー。★多々羅大橋来島海峡大橋ほど多くはないけどそれでも橋付近で100台くらいの自転車とすれ違...
-
[写真]今治大三島自転車道ポタリング
GWのしまなみ2日目。1日目は大三島~今治を走ったので、今度は大三島~尾道を走ることに。★スタート地点いつもなら普通にブルーラインを走るんだけどこの日は急がなかったのでブルーラインとは別にある歩行者・自転車専用道を通ってみることに。随分前、初めてママチャリで大三島の北側を走った時に看板に導かれるまま通った記憶があるけど、途中に展望台みたいなのがあったことしか覚えてない。押して歩いた記憶もあるけど、さす...
-
[写真]GWに玉川ダムポタポタリング
GW前半は天気が悪い日が多かったけど後半になってやっと快晴の日が!どこに行こうか考えて「行ったことないとこであまり人が多くなさそうなとこ……」と思いつつ地図を見てたら、今治から10キロほどのところに玉川ダムというダムがあることに気づいた。今治から10キロならちょうどいい距離だしここに行こう!ということでまずはフェリーで大三島へ。★サイクリストの聖地8時過ぎなのでさすがにまだ人はいない…と思ったら、★行列レンタ...