-
[写真]尾道桜巡り2021写真
4月頭くらいに桜を見に行こうかと思ってたら今年は桜が咲くのが早かったので3/29に桜巡り。ルートは桜土手~千光寺公園~古寺めぐりコースで。★桜土手国道184号線沿いに流れる栗原川の土手の桜並木。写真は人が少ない時を狙って撮ってるので写ってないけどたくさんのカップルや家族がそぞろ歩きしてた。★道千光寺公園へとあがる道。★石垣尾道城(ニセの城)は取り壊されたけど石垣が残っている。★千光寺公園千光寺公園は散策したり...
-
[写真+動画]尾道の猫 3月編写真
2021年3月中旬。月イチ尾道猫散歩。今回は自転車をかかえて移動…というのはせずに歩きであちこちうろうろしたので前回より猫の数多め。★動画以下、動画に使わなかった写真とか。★1匹目★2匹目水飲み中。★5匹目ロープウエイ乗り場。★7匹目視線の先には別の猫。★9匹目この猫ともう一匹の猫との仲良し具合がとてもかわいいのでぜひ動画で見てみてください~。★18匹目ごつんごつんとぶつかってくるスキンシップ猫だった。★ヒヨドリぽわ...
-
[写真+動画]国道2号線木原道路開通!OTHERS
2021年3月14日に国道2号線の木原道路開通!ずっと待ってた――――!!!以下工事写真。★バイパス既存部分の工事★バイパス既存部分の工事(逆方向)★赤石トンネル★木原道路もうちょっと早くから撮ればよかったなぁー。どのくらい交通量が変わったかも動画撮ってみた。2月の平日11時頃の1分間と3月14日の午後3時半(開通した1時間半後)の1分間の比較。曜日と時間が違うので厳密には比較できないけど。★元の尾道バイパス入り口昼間、こ...
-
[日記4コマ]油断大敵ロードバイク
冬の間、すごく寒い日は普通の手袋をしたりしてたけど手袋してると写真撮る時にイラっとするのでちょっと寒いくらいなら指切りグローブで。そんなに長距離乗ってないし大丈夫だろうと思ってたらもうすでに焼けてたーーー!!去年、笑っちゃうくらいくっきり指の色が変わったので今年は気をつけようと思ってたのに!3つの指切りグローブをローテで使ってて、それが微妙に長さが違うので境目はぼんやりグラデーションなんだけど明ら...
-
[4コマ]過去と現在・意味分からん人ロードバイク
尾道で階段を自転車抱えて降りてる時に通りすがりの地元の人に「この先ずっと階段ですよ?」(自転車で行く気なんですか?本気ですか?なニュアンス)言われて、その昔、御袖天満宮の石段上りきったとこに自転車がいたことを思い出した。当時、自転車でそこまで行くことの意味が本当に分からなくて、下においておいて自分だけ上がればいいのでは?って思ってた。……のに、いまや”なんでこの人こんなとこに自転車でいるの?”って思わ...
-
[写真+動画]尾道の猫 2月編写真
2021年2月中旬。今回は自転車に乗って千光寺駐車場まであがって押し歩きで降りてくるコース。風の強い日。観光客はほぼいない。★動画以下、抜粋。★1匹目駐車場近くで発見!逃げ足速さは動画で!(笑)★2匹目1匹目を撮ってたら「あそこにも猫いるよ」って教えてもらった(笑)★6匹目毛づくろい中!★猫の細道石猫思ったより猫が少ないので石猫を撮る(笑)★9匹目鳴き声がかわいいので動画を見てください~★12匹目じーーーーーー。猫...