-
[購入]タイヤ・アジリスト700x28C+リアライト購入
2022年5月。何ヶ月か前にタイヤの傷に気がついてパンクとか困ったことになる前に早めに交換したいな……と思って2月に発売されたアジリストDUROを注文待つこと約1ヶ月、「入荷しました」という連絡がきたので自転車屋さんへ行ってみたら……入荷したのは普通のアジリストでDUROはまだ未入荷。えーーーーーーーー★古いタイヤの穴最初は小さな穴だったのにだんだん大きくなっていってるのでこれ以上待てない!今回は普通のアジリストでい...
-
[写真]GWの今治の猫写真
糸山から今治の中心部までブルーラインを通っていくと会わないけど海沿いルートだと時々猫に遭遇する。今回はいつもより多めに遭遇したのでまとめ。尾道の猫と違ってあまり寄っては来ない。<今治港近く>★1匹目猫に気づいて急いで自転車を降りたけど取れたのはこの後姿だけ…★2匹目せっかく自転車から降りたんだし他にいないかな…とおもったらすぐ近くに1匹いた。★3匹目さらにもう1匹。<今治港から少し北の道沿い>★4匹目再び自転...
-
[写真]GWのしまなみ海道 愛媛県側ポタリング
[写真]GWのしまなみ海道 広島県側の2日後。今度は大三島から今治までしまなみ海道の愛媛県側へ。GWの人出のピークは過ぎてるけどまだまだ人いっぱいのしまなみ。<大三島>★サイクリストの聖地9時の時点ですでに数人の人がいて順番待ち。★レンタサイクルこの日は余裕ありそうだった。★シェアサイクルいつの間にかシェアサイクルも。5箇所で乗り捨てOKらしい。いいね!と思うけど管理大変そう…(いらぬお世話)★大三島橋橋の上です...
-
[写真]しまなみ海道を通って四国佐田岬へドライブドライブ
GW。家族がドライブに行きたいというので急遽四国へ行くことに。その前日に自転車で走ったしまなみ海道を車で走るー。<しまなみ海道>★しまなみ海道高速。★新尾道大橋向島へ。これは自転車では走れない橋。★因島大橋向島から因島へ。この橋は自転車でも走れるけど車道の下の段を走ることになるので車で走るほうが景色も良くて断然気持ちいい。★生口橋因島から生口島へ。サイクリングしてる人が見える。因島大橋から生口橋まで7分...
-
[写真]GWのしまなみ海道 広島県側ポタリング
GW。天気がいいので出かけることに。久しぶりにまん防とかの制限のないGWなのでGWの気分を満喫するー。まぁ、人が多いところには近づかないけど(笑)ということでまずはしまなみ海道の広島県側。大三島出発で尾道まで。<大三島>★道の駅たたらしまなみ朝9時半の時点でレンタサイクルの行列は30人以上。尾道よりは島の方がまだ借りれる確率は高いんだろうなーということでレンタサイクル事情を偵察?しつつ移動することに。★多々...