[4コマ]クロスバイクな日々10・1日め-2

家の近くの道は基本狭いので、
車とすれ違うには道のはしに寄らなくちゃいけないんだけど、
道の端には溝があり、路面状態もガタガタなので、
そんな端を走るの、ふらつく今の私にはムリ―!
(ママチャリの時は路面状態とか溝とか
意識したことすらなかったけど、笑)
というわけで、車が来れば降りて押して歩き、
おばあさんが来れば降りて押して歩き、の繰り返し(笑)
走り初めも自転車がまっすぐじゃないと乗れないし、
走ってるときもハンドルを切るとこけそうな気がして
まっすぐにしか進めない。
で、いつも曲がってる小路へ曲がれず、
そのまままっすぐ進んだ自分に、
自分で大受けしてしまった。
なんで曲がれないの、私?(笑)
というわけで、ひたすら直線のみ走って
Uターンして(もちろん降りて自転車の向きを変える)
家に帰り着くと疲労困憊していたのでした。
つ、つかれた……。
こんなんで、乗れるようになるのかなーーー。
不安だ。

↓大丈夫なの?と思った人はクリックplease(笑)
