クロポタNOTE

[写真]えひめ国体ロードレース観戦 その1

2017/10/08
レース観戦 0
写真 レース
2017/10/5(木)に大三島で行われた
国体ロードレースを見に行ってきました。

純粋にレースを見てみたい、というのと
流し撮りの練習をしたい、というのもあり(笑)

レースは9時から成年の部、9時10分に少年の部がスタート。

★スタート・フィニッシュ地点
幕

★8:50頃みきゃん登場ー!
みきゃん


★みきゃん!
みきゃん
スタート地点に並ぶ選手たちの前にみきゃん!

★8:58ごろ選手紹介
スタート前
先頭の愛媛の選手2人だけ紹介がありました。

★9:00 レース開始(成年)
スタート


★レース開始直後(成年)
スタート
あっという間に通り過ぎていくので
どう撮ればいいのか分からず…(汗)

★サポートカー
車
選手たちのあとを行くサポートカー。


続いて少年の部。

★9:08 選手紹介(少年)
選手
成年の部と同様。

★スターターの今治市長
市長


★9:10 レース開始(少年)
レース開始


★レース開始直後(少年)
レース開始


★道路
スタート地点
選手たちがスタートしたあとの道路。
テープに県名。
この直後にはがされました(笑)

スタート・フィニッシュ地点のすぐ近くには
ビジョンカーとか、椅子とか、お店とかが並ぶ場所があったので
そちらに移動。


★ビジョンカー
ビジョンカー


ビジョンか―の前
ビジョンカーの前には地元の児童たちをはじめ
多くの人が。

ぶっちゃけ、周回して戻ってくる1時間後まで
これを見るかお店を見るか以外することがない(笑)

★みきゃんグッズ
みきゃん
みきゃんグッズ販売コーナーも。
みきゃん、かわいいなぁー。

★無料ガチャ
ガチャ
しまなみに関する簡単なアンケートに答えるとひける無料ガチャ。


★戦利品
ガチャ
ヒノキのスマホホルダーいただきました


★無料ドリンクの配布
飲み元
えひめのみかんジュースいただきました。

ほかにパンを買って食料も確保したところで、
ちょっと撮影場所を変えてみようと移動。
といっても歩きなので数百メートル移動するだけだけど。

その2につづく)


にほんブログ村 自転車ブログへ

Comments 0

There are no comments yet.
レース観戦