[4コマ]クロスバイクな日々33・理解不能

「サイクリングコースの参考になるかなー」と
自転車屋さんのブログのサイクリングレポートを見ていたら
「書いてある言葉は分かるけど
内容が全く理解できない」レポートが。
自転車で尾道から広島へ行く????
はいいぃぃぃ?
尾道から広島までどうやって行く?って聞くと
ほぼ100%の人が、「車」もしくは「電車」と答えるはずで、
私自身、広島へ下道を車で行く度に
「2号線渋滞多いな―」とか
「広島市内車多くて疲れるし怖い」とか
「呉まわりで広島はすごい遠回り」とか思ってて
車ですらそうなのに、
あの呉経由広島ルートを自転車で????
車も多くて信号も山ほどあるのに????
で、110kmを5時間?????
1日がかりでやっと走行距離70kmとかの素人には
もうほんとにイミが分からない(笑)
しばらく「イミが分からない…」と呆然とするくらい
「ちょっと行ってこよう」なノリで尾道広島間を自転車で走破するというのは
衝撃だったわけですが、
「そうか、行けるんだ(私にはムリだけど)」と思ったことで、
自転車で走る距離に対する私の中のリミッターがぶち壊されて
距離感覚がおかしくなる第一歩を踏み出したような気がします(笑)

↓応援クリックよろしくおねがいしますー
