[写真]広島クリテリウム観戦レポ その2(E3&F)
2018/7/1 広島クリテリウム観戦レポ 続き。
E2に続きE3でも、どこで撮るのがいいかなーとうろうろしつつ
流し撮りの練習。
E3-1 10:30~。
★10:27

スタート3分前。
スタート地点と逆側にいたので後ろ姿。
★10:42

5周め。ちなみにこの写真真ん中左よりの人が
E3-1組で優勝。
★10:42

周回数を書いたボードを持ったバイク。
5/8は5月8日ではなく8周回するうちの5周回目ということ。
E2は10周だったけどE3は8周なのか!
ちなみにE1は12周、F(女性)は10周、P1は30周(別格)
このコースの1周は1.7kmなので8周だと13.6km。
★10:45

絶好の撮影チャンス!!
なのにぶれたーーーー(泣)
★10:51

8周め!

フィニッシュまで残り1kmくらいかな。
がんばれー。
★10:52

残り約200m!
……観客にピントがあっててガッカリ。
E3-2 11:05~。
★11:01

スタートまであと4分。
スタート地点まで行く元気なくて
またしても遠くからの後ろ姿(笑)
★11:06

1周め。
★11:12

3周め。
狭い周回コースならではの写真が偶然撮れた(笑)
★11:20

6周め。
ティランの人が二人続けてきた!
撮らなきゃ! と思った結果…

二人の間の空間を撮ってしまいました(笑)
あーーーーー。
またシャッターチャンスのがした…。
★11:25

あと1周でフィニッシュ。
コース南側から北側(スタート・フィニッシュ地点のある側)へ
移動したけど人が多くて写真撮りやすい場所は埋まってる!
★11:28

E3-2フィニッシュ!
なんだけど木が邪魔して肝心なところが撮れなかった。
うーん、難しい。
朝9時から11時半まで4レースで
歩いた距離は4.5km。
ちょっと足が痛くなってきた。
F(女性)のレースも見たいけど
休憩がてら出店とかステージとかあるエリアへ。
★11:32

待機エリアの女子選手。
レースは11:40から。
★公園・出店エリア

食べ物とか自転車関係のイロイロとか。
胃の調子が怪しいので食べ物はパス。

SUNVOLTさん来てるとは思ってなかった。
ジャージの生地の質感確認できてラッキー!

高い自転車とか飾ってあったけど
なんとなく気後れして近づけなかった(笑)

広島近辺のサイクリングロードマップとか置いてあったので
イロイロもらった!

この自転車は!
「もしかしてつむりさんの自転車ですか?」(ひとりごと)
よし、今日のもしつむミッション完了!(笑)
一通り見たあと公園の隣の駐車場へ移動。
★駐車場

それぞれチームの車があってすごい!
全国から人が集まってるんだなぁ!
駐車場に設置されたステージではチームの紹介とかやってた。
チーム名のVICTOIRE広島とSHIMANOくらいしか知らないので
選手見てもさっぱり分からないけどとりあえず写真撮っとこ。
★チームブリジストンサイクリング

ブリジストンサイクリングはニュースで見た。
ん?なんで一人だけジャージの色が違うんだろう…?
チームのエースってこと??
★宇都宮ブリッツェン

宇都宮ブリッツェンもうっすら聞いたことある!
…と、いつまでもステージ見てると
Fのレースが見れないのでもう行かないと。
★11:45

2周め。
このあと先頭の選手が後ろを向いて「かわって! かわって!」って
言ってるのが聞こえてきたり。
誰もかわらなかったけど…
★11:50

4週目には既に独走態勢。
★11:52

★11:54

トップ独走中
★11:55

ジャージのカラーリングがかわいい
結局最後まで独走で終わったけど
そんなに力の差があるの?
再び駐車場へ。
★検車

検車ってこういう感じなんだ。へー。
★レッドブル車

久しぶりに見た!
いつ見てもインパクト大(笑)
そして12:30~はパレードラン。
★12:30

1番前の集団は次に走るP1の選手の試走(たぶん)
★12:32

パレードランは誰でもどんな自転車でも参加OKということで
ちっちゃい子がちっちゃい自転車で爆走したりしてて
楽しそうだった!
この集団は写真撮られ慣れてる!(笑)
★12:39

つむりさん発見(笑)
さて次はメインのP1のレース!
朝と比べると観客がすごく増えてる!!
プロのレース楽しみ!
というわけで広島クリテリウム観戦レポ、あと1回続きます。
↓応援クリックよろしくおねがいしますー

E2に続きE3でも、どこで撮るのがいいかなーとうろうろしつつ
流し撮りの練習。
E3-1 10:30~。
★10:27

スタート3分前。
スタート地点と逆側にいたので後ろ姿。
★10:42

5周め。ちなみにこの写真真ん中左よりの人が
E3-1組で優勝。
★10:42

周回数を書いたボードを持ったバイク。
5/8は5月8日ではなく8周回するうちの5周回目ということ。
E2は10周だったけどE3は8周なのか!
ちなみにE1は12周、F(女性)は10周、P1は30周(別格)
このコースの1周は1.7kmなので8周だと13.6km。
★10:45

絶好の撮影チャンス!!
なのにぶれたーーーー(泣)
★10:51

8周め!

フィニッシュまで残り1kmくらいかな。
がんばれー。
★10:52

残り約200m!
……観客にピントがあっててガッカリ。
E3-2 11:05~。
★11:01

スタートまであと4分。
スタート地点まで行く元気なくて
またしても遠くからの後ろ姿(笑)
★11:06

1周め。
★11:12

3周め。
狭い周回コースならではの写真が偶然撮れた(笑)
★11:20

6周め。
ティランの人が二人続けてきた!
撮らなきゃ! と思った結果…

二人の間の空間を撮ってしまいました(笑)
あーーーーー。
またシャッターチャンスのがした…。
★11:25

あと1周でフィニッシュ。
コース南側から北側(スタート・フィニッシュ地点のある側)へ
移動したけど人が多くて写真撮りやすい場所は埋まってる!
★11:28

E3-2フィニッシュ!
なんだけど木が邪魔して肝心なところが撮れなかった。
うーん、難しい。
朝9時から11時半まで4レースで
歩いた距離は4.5km。
ちょっと足が痛くなってきた。
F(女性)のレースも見たいけど
休憩がてら出店とかステージとかあるエリアへ。
★11:32

待機エリアの女子選手。
レースは11:40から。
★公園・出店エリア

食べ物とか自転車関係のイロイロとか。
胃の調子が怪しいので食べ物はパス。

SUNVOLTさん来てるとは思ってなかった。
ジャージの生地の質感確認できてラッキー!

高い自転車とか飾ってあったけど
なんとなく気後れして近づけなかった(笑)

広島近辺のサイクリングロードマップとか置いてあったので
イロイロもらった!

この自転車は!
「もしかしてつむりさんの自転車ですか?」(ひとりごと)
よし、今日のもしつむミッション完了!(笑)
一通り見たあと公園の隣の駐車場へ移動。
★駐車場

それぞれチームの車があってすごい!
全国から人が集まってるんだなぁ!
駐車場に設置されたステージではチームの紹介とかやってた。
チーム名のVICTOIRE広島とSHIMANOくらいしか知らないので
選手見てもさっぱり分からないけどとりあえず写真撮っとこ。
★チームブリジストンサイクリング

ブリジストンサイクリングはニュースで見た。
ん?なんで一人だけジャージの色が違うんだろう…?
チームのエースってこと??
★宇都宮ブリッツェン

宇都宮ブリッツェンもうっすら聞いたことある!
…と、いつまでもステージ見てると
Fのレースが見れないのでもう行かないと。
★11:45

2周め。
このあと先頭の選手が後ろを向いて「かわって! かわって!」って
言ってるのが聞こえてきたり。
誰もかわらなかったけど…
★11:50

4週目には既に独走態勢。
★11:52

★11:54

トップ独走中
★11:55

ジャージのカラーリングがかわいい
結局最後まで独走で終わったけど
そんなに力の差があるの?
再び駐車場へ。
★検車

検車ってこういう感じなんだ。へー。
★レッドブル車

久しぶりに見た!
いつ見てもインパクト大(笑)
そして12:30~はパレードラン。
★12:30

1番前の集団は次に走るP1の選手の試走(たぶん)
★12:32

パレードランは誰でもどんな自転車でも参加OKということで
ちっちゃい子がちっちゃい自転車で爆走したりしてて
楽しそうだった!
この集団は写真撮られ慣れてる!(笑)
★12:39

つむりさん発見(笑)
さて次はメインのP1のレース!
朝と比べると観客がすごく増えてる!!
プロのレース楽しみ!
というわけで広島クリテリウム観戦レポ、あと1回続きます。
↓応援クリックよろしくおねがいしますー
