[4コマ]クロスバイクな日々65・JKに負けた日

クロスバイク買って3ヶ月目あたりは
とにかく坂が登れるようになりたかったので
雨がふらない限り「1日1坂道」を
自らにノルマとして課してました(笑)
といっても近場の短い坂道なので
坂道を走ってる時間は10分以下だったり。
そんないつもの坂道を登ってたら
途中の細い路地からいきなり出てきたママチャリ。
一切スピードをゆるめることなく
左右を見ることもなかったので
「オイオイオイオイ………」ってなりつつ
そんな危険なママチャリはサクッと抜いて先に行こう!と
本気でこいだにもかかわらずまったく縮まらない距離。
途中、斜度があがるあたりで私が立ちこぎでひーひー言ってる一方
すいすい進むその女子高生の後姿を見つつ
「電動アシスト自転車か!!」と(笑)
当時、地元で電動アシスト自転車乗ってるのはおばあさんが多く
女子高生は普通のママチャリ率が高かったため電動アシストJKには初遭遇。
電動アシスト自転車って坂道でこんなに速いんだーーー(そしてものすごく楽そう!)
その後、あちこちの坂道で電動アシスト自転車と
遭遇するようになりましたが、毎回負け続けてます(笑)
電動アシスト自転車のペースで登るの私には無理!!(笑)
というわけで、タイトル訂正
「JKに負けた日」ではなく「電アシ自転車に負けた日」ということで(笑)
ちなみにどんなに楽だとしても今の所
電動アシスト自転車に乗りたい、という気持ちはゼロ。


↓応援クリックよろしくおねがいしますー
