[絵日記]涼しい!
今まで、4コマ1本描いたら…とか
ポタリング写真まとめたら…とか
ある程度の分量をまとめてからブログを書いてたけど
もうちょっと気楽に書いてもいいんじゃないかなーという
気がしてきたので1枚絵だったり写真一枚だったりの
エントリーもしていこうかな、と。
というわけで今日は日常絵日記(笑)
4コマの続きを待ってくださる方がいらっしゃったら
申し訳ないですがこの1枚を描こうが描くまいが
4コマを描く速さに変わりはないので…。

土砂災害が起こりまくるほどの豪雨の後
約3週間、今度は全く雨がふらなくて毎日気温が36度とかで
激しい日差しと周りから締め付けてるくような暑さに
いろいろ限界が近かったんだけど
今日お昼に自転車で出かけてみたら……
あれ?そんなに暑くない?
台風が来る前だからなのか曇ってるからなのか
よくわからないけど久しぶりに自転車乗ってて楽だった!
どこまでも行きたくなる気持ちよさは1ヶ月ぶりくらいかなー
昨日まではお昼の12時に自転車に乗ると
「この日差しと熱さはやばいから今すぐ家に帰れ」と
体の中にアラームが鳴り響く感じだった。
本能的に「やばい」と感じる暑さ。
そのへんにちょっと自転車置いておくと
リムとかサドルが激アツになってたし!
それでもちょっとだけなら、と出かけて
防波堤で休憩しようとしたら
コンクリートのあまりに熱さに
座ってることができなかった(笑)
そんな暑さが延々と続いた後に
気温30度とかだとすごく涼しく感じる。
涼しいっていう気温じゃないのに!(笑)
そして日差しが遮られてるので
アスファルトやコンクリートへの蓄熱が
さほどではないため、防波堤が
床暖房くらいの暖かさなので座れる!(笑)
このままこのくらいの気温が続いてくれればいいのになー。
と、気温もだけど、その前に、今近づいてきてる台風で
被害がおきませんように。
近くの土砂崩れ現場はとりあえず
土砂は片付けて道が通れるようになってるけど
斜面の上の方には倒れた木とか土砂とかが
残ったままなので大雨降るとやばそう。
豪雨→日照り→台風のコンボとかいらない!
ちなみに本日の走行距離は22km。
20km以上走ったのは20日ぶり!
土砂崩れによる通行止めとあまりの暑さに
ずっと1日に5kmくらいしか走ってなかった。
↓応援クリックよろしくおねがいしますー

ポタリング写真まとめたら…とか
ある程度の分量をまとめてからブログを書いてたけど
もうちょっと気楽に書いてもいいんじゃないかなーという
気がしてきたので1枚絵だったり写真一枚だったりの
エントリーもしていこうかな、と。
というわけで今日は日常絵日記(笑)
4コマの続きを待ってくださる方がいらっしゃったら
申し訳ないですがこの1枚を描こうが描くまいが
4コマを描く速さに変わりはないので…。

土砂災害が起こりまくるほどの豪雨の後
約3週間、今度は全く雨がふらなくて毎日気温が36度とかで
激しい日差しと周りから締め付けてるくような暑さに
いろいろ限界が近かったんだけど
今日お昼に自転車で出かけてみたら……
あれ?そんなに暑くない?
台風が来る前だからなのか曇ってるからなのか
よくわからないけど久しぶりに自転車乗ってて楽だった!
どこまでも行きたくなる気持ちよさは1ヶ月ぶりくらいかなー
昨日まではお昼の12時に自転車に乗ると
「この日差しと熱さはやばいから今すぐ家に帰れ」と
体の中にアラームが鳴り響く感じだった。
本能的に「やばい」と感じる暑さ。
そのへんにちょっと自転車置いておくと
リムとかサドルが激アツになってたし!
それでもちょっとだけなら、と出かけて
防波堤で休憩しようとしたら
コンクリートのあまりに熱さに
座ってることができなかった(笑)
そんな暑さが延々と続いた後に
気温30度とかだとすごく涼しく感じる。
涼しいっていう気温じゃないのに!(笑)
そして日差しが遮られてるので
アスファルトやコンクリートへの蓄熱が
さほどではないため、防波堤が
床暖房くらいの暖かさなので座れる!(笑)
このままこのくらいの気温が続いてくれればいいのになー。
と、気温もだけど、その前に、今近づいてきてる台風で
被害がおきませんように。
近くの土砂崩れ現場はとりあえず
土砂は片付けて道が通れるようになってるけど
斜面の上の方には倒れた木とか土砂とかが
残ったままなので大雨降るとやばそう。
豪雨→日照り→台風のコンボとかいらない!
ちなみに本日の走行距離は22km。
20km以上走ったのは20日ぶり!
土砂崩れによる通行止めとあまりの暑さに
ずっと1日に5kmくらいしか走ってなかった。
↓応援クリックよろしくおねがいしますー
