クロポタNOTE

[日記]動物イラストに悪戦苦闘中

2018/08/19
日記 0
動物はめったに描かないんだけど
たまーーーに描かなきゃいけなくなって
実物見ないと描けないタイプなので
そのたびに動物園へ行って写真撮ってたり。

今回は実物を見たことはあるけど
いざ描こうとすると足の曲がり方(関節とか)が分からなさすぎて
街に出かけたときにたまたま見つけて参考になりそうな本を買ってみた。

「動物の描き方」という本を10年以上前に買って
持ってはいるんだけど、上手い人が「こんな風に描くんですよ~」って
描いてる本で、動物の体の構造とか特徴とか分かってない人間には
「で、結局どう描けば???」と(笑)

今回買った本は動物の体の比率とか動物ごとの違いとか説明してあって
具体的な描き方が書いてある上、骨格とか骨の名前まで書いてあって
「こうなってるのかーーーーー」ってなりながら模写して勉強中ー。

なんとなーーくしか分かってなかった
馬や猫のかかとの位置も把握した!

本

本を読む前は棒みたいな足しか描けなかったけど
これで関節のある足が描ける……はず。

頑張ろう。




自転車も最初は全く構造が把握できてなくて
まともに描けなかったんだけど
4コマで「面倒くさいーー」とか言いながらでも
何度も何度も描いてるうちに
なんとなく形がつかめてきたので
動物もたくさん描かないと
うまくは描けないんだろうなー。
分かってる!

分かってるけど、上手になるまでって言ってたら
いつまでも描けないので、
今できる最善を尽くして描くしかないのだった。


というわけで、これが終わるまで
4コマの更新はありません。


↓応援クリックよろしくおねがいしますー
にほんブログ村 自転車ブログへ

Comments 0

There are no comments yet.
日記