[4コマ]クロスバイクな日々78・THE ママチャリ!

しまなみポタリングの数日後。
数キロ離れた場所に行くのに
家族のママチャリを借りて出かけてみたら
「よーこんなの乗るね!!!」な代物だった。
親戚にもらった自転車で
自転車に貼ってある自転車屋さんのシールは
すでに存在しない自転車屋だったりで
いつのものか分からないサビサビのママチャリ。
panasonicって書いてあるので
ものは悪くないんだろうけど
とにかく古くてサビサビ(笑)
ただでさえ重いのに、
荷物を積むために後ろに
もとはバイクについていたというカゴを
取り付けてあるのでむちゃくちゃ重い。
乗れば乗ったで異音しまくりで
サドルが低いのと後ろにカゴがあって
背中が当たるのとで
乗ってすぐに股関節が痛くなった。
地面でこぼこしてると
ベルがチリンチリン鳴るし
チェーンもガチャガチャいうし、で
ほんとひどい。
夜になって
「あの自転車ひどいね。買い替えなよ」って
話をしてみたけど
「別に? 乗りやすいよ??」って反応。
うん、これぞまさに
日本全国に存在するであろう
THE ママチャリ!!!
自分もかつてそうだったけど
「移動できればそれでいい」&
「こんなものだと思っている」ので
異音とかに全く気づかないんだよねー(笑)
ちなみにこのあとこの自転車に私が
乗ることはありませんでした(笑)
★ちなみに、こけたときの話はこちら→ママチャリなカコ15・初ロードバイク!
★前から足を抜かない特訓の話はこちら→ママチャリなカコ26・特訓!?


↓応援クリックよろしくおねがいしますー
