[4コマ]クロスバイクな日々102・岩城島お花見ポタ7 積善山山頂

(首と肩がばりばりで細かい絵を描くのやめてましたが
よくなってきたので連載再開です)
積善山山頂への急斜面を自転車を押してあがって
ついに山頂に到着!
ここまで自転車を持って上がりたかったのは
積善山の石碑の前で自転車の写真を撮りたかったから!(笑)
このあと自転車は邪魔にならないように端の方にとめて
カメラだけ持って展望台へ。
展望台の下とか中ではお弁当食べてる人もいたり。
展望台の上からは360度どの方向を見ても
きれいな景色なわけだけど、
北を見ると、因島や生口島そして生口橋が見え、
東を見るとゆめしま街道と桜の帯が見えて
とにかくきれい!!
特に桜の帯は春限定のスペシャルかつ
ゴージャスな風景!!
展望台からの景色を満喫したあとは
歩いて来た方とは逆の階段を降りて歩いて
また戻ってきて……と
積善山の桜を満喫しました。
積善山の桜、ほんとにオススメです!!
というわけで岩城島お花見ポタリングの
メインの目的は終わったわけですが
岩城島ポタリングはもう少し続きます。


↓応援クリックよろしくおねがいしますー
