[写真]シクロクロス四国 第3戦 香川 さぬきシクロクロス観戦レポ その2
さぬきシクロ観戦レポ その1 の続き。
★鉢伏ふれあい公園

お昼の試走時間とキッズのレースの時間は
会場まわりをうろうろ。
お昼ご飯はコンビニで買ったパンを立ったままもぐもぐ。
おいしくうどんを食べるためにはお腹すかせとかないと!
(↑もはやうどんのことしか考えてない、笑)
★13:20 C1。21人。

C1のレースは1時間で10周くらいしてくれるはずなので
他のカテゴリーのときパスしたスタート地点から撮影。
今まではC1に知ってる人はいなかったので
トップを走ってる選手を撮る、という感じだったんだけど
今回からチームのエースがC1に昇格してるので
チームの人をメインで、あとトップ選手も撮る感じで!


この写真見てると、
後ろを走ってる気分がちょっとだけ味わえるような(笑)
去年10月の空港シクロで独走だった
村上選手(ゼッケンNo19)の姿も見える。
スタートは真ん中へんか~と思いながら坂を登り、
2周めを撮影しようと思ったら…
★13:26 村上選手

もうトップになってたー。
なんか同じ自転車が見える!と思って撮ったんだけど
ピットに同じ自転車が用意してあるってことかー。
★門田選手

すぐあとを門田選手。
前回もこんな感じでピンクと青を撮ってた記憶(笑)
★階段ゾーン

速いー。C1の選手には階段だろうが坂だろうが速い!(笑)
★13:28 2周めシケイン

あ、トップ変わってる!

みんな自転車を降りてシケインを越える中
村上選手一人が乗ったまま越えてた。
すごすぎるーーー。
★13:30 TEAM THE REDのエース

スタート地点で最後尾だったREDのエースも
徐々に順位を上げていってる。
「頑張れー!」
★13:32 3周目

あ、また先頭変わってる!
抜きつ抜かれつは見てて面白いなー!
★13:33

エースも来た!
「頑張れー!」
↑「頑張れ!」と、「ファイト!」以外に何を言っていいのか
わからないのでずーっと「頑張れ」って言ってた(笑)
★瀬戸大橋

次にまわってくるまでちょっと休憩。遠くに瀬戸大橋が見えた。
★13:37 4周目

あれ? 独走状態になってる…

約20秒差。見てないとこで何があったんだろう。
★13:38 4周め

後続は約1分遅れ。
きれいに一列に並んでて絵的に面白い。
★13:45 5周め

そういえば今日流し撮りしてない、と気づいたので流し撮りチャレンジ開始。
1時間あるから流し撮りチャレンジできるわけで、
30分のレースだと速いシャッタースピードで
とにかく絵を押さえることで精一杯だった(笑)

階段ゾーンでいっぱい撮ったのでそろそろ平地へ移動しよう。
★13:50 村上選手 6周目
[広告 ] VPS
ひっかかってもこけない!!
★13:57 7周目

★14:00

★14:02 8周目

そろそろ遅い選手に追いつく頃合い
★14:07 8周め

残り時間10分くらいなのでFINISH地点に移動。
★14:10 10周目に突入

★14:15 10周目に突入

★14:16 11周めに突入

ラスト周回に突入。独走中。
★14:16

56分経過。
このままFINISH地点に最後までいて撮影しようと思ってたら
チームメンバーから「こっち!こっち!!」と声がかかり
「????」と思いつつ移動したら
「エースが村上選手に追いつかれるかも!」と。
「えぇーーー!」ということで
ここからみんなで応援!
★14:19

「がんばれーーー!!!!」「逃げ切れ――!!!」
★14:19

キャンバーでこけて一瞬ひやっとしたものの
すぐに走り出したエース。
★14:20

エースと村上選手との差、約10秒。
この場面だけ見れば10秒差だけど
本当は村上選手が5分以上速くて、
追いつかれて周回遅れになるかならなないかの瀬戸際。
ここからは見えないのであとは
祈りつつFINISH地点で待つ。
……と、
★14:21

エース、キターーー!!!!
★14:21

周回遅れ回避!
後ろ2秒差で村上選手が。
★14:21

結局2位以下に1分以上差をつけて
今回も独走で村上選手が優勝!
…なのに、エース撮るのに一生懸命で
FINISHの瞬間撮りそびれたー(笑)
★14:25

ひとり旅中のエース。
なんかすでに会場はまったりモードになってるよ(笑)
★14:27

FINISH !
初めてのC1のレースお疲れ様でした!!
9人が周回遅れになる中、LAPされなくてすごい!!
イチ観客としては、はらはらドキドキで楽しかった!(笑)
で、C1のレースが終わってチームの人が出るレースはもうないので
「あとは、うどん食べて帰るだけ~!うどん!うどん!」って思ってたら
C2+M1+L1のレースも見ることに。
……うどん~~~~~!(笑)
★C2+M1+L1

スタート地点を上から撮れる場所があったんだ!
このレースで終わりなので今頃知っても遅いわけだけど。
14:40にM1の26人がスタート、1分後にC2の15人とL1の3人がスタート。
★14:47 2周目 M1

★14:48 2周め C2

★14:50 2周め C2

「あの人は泥棒さんといって有名人ですよ」って教えてもらった。
子どもたちが「泥棒さーーーーん!!!」って応援してた(笑)
いや泥棒さんって……(笑)
★14:56 3周目 C2

★15:00 L1

★15:16 M1優勝

★15:18 C2優勝

★15:22 L1優勝

これでレース終了!
さぁ、うどん、うどんを私に……(笑)
香川に詳しい店長さんの案内でうどん屋へ。
★山下うどん

実は香川でうどん食べるの初めて!!!!
わーーーい!!!
一度食べてみたかったのでほんとに嬉しい!
★うどん命

「うどん命」なチューたちがいたので
写真撮らせてもらった(笑)
ちなみに私が食べたのはかけうどん+かきあげで350円。
安すぎ!!!! おいしすぎ!!!!
こういうお店がもっと近くにあればいいのに…。
★車の上の自転車x4

対向車で来たら、「え?どうなってるの?」って
絶対二度見すると思う(笑)
★影

移動中の車の影が面白かったので。
★尾道U2

13時間ぶりに尾道に帰ってきたーー。
疲れたけど楽しかった!!!
関係者の皆様ありがとうございました!!!
今回は女の子と一緒に応援できたのも楽しかったよ!
で、こうして写真整理しながら、
今回なんか忘れてる……と思ったら
集合写真撮るの忘れてるんだ!(笑)
………ま、いっか(笑)
***自分メモ
撮影枚数980枚
55-250mm 380枚
18-135mm 600枚
↓応援クリックよろしくおねがいしますー

★鉢伏ふれあい公園

お昼の試走時間とキッズのレースの時間は
会場まわりをうろうろ。
お昼ご飯はコンビニで買ったパンを立ったままもぐもぐ。
おいしくうどんを食べるためにはお腹すかせとかないと!
(↑もはやうどんのことしか考えてない、笑)
★13:20 C1。21人。

C1のレースは1時間で10周くらいしてくれるはずなので
他のカテゴリーのときパスしたスタート地点から撮影。
今まではC1に知ってる人はいなかったので
トップを走ってる選手を撮る、という感じだったんだけど
今回からチームのエースがC1に昇格してるので
チームの人をメインで、あとトップ選手も撮る感じで!


この写真見てると、
後ろを走ってる気分がちょっとだけ味わえるような(笑)
去年10月の空港シクロで独走だった
村上選手(ゼッケンNo19)の姿も見える。
スタートは真ん中へんか~と思いながら坂を登り、
2周めを撮影しようと思ったら…
★13:26 村上選手

もうトップになってたー。
なんか同じ自転車が見える!と思って撮ったんだけど
ピットに同じ自転車が用意してあるってことかー。
★門田選手

すぐあとを門田選手。
前回もこんな感じでピンクと青を撮ってた記憶(笑)
★階段ゾーン

速いー。C1の選手には階段だろうが坂だろうが速い!(笑)
★13:28 2周めシケイン

あ、トップ変わってる!

みんな自転車を降りてシケインを越える中
村上選手一人が乗ったまま越えてた。
すごすぎるーーー。
★13:30 TEAM THE REDのエース

スタート地点で最後尾だったREDのエースも
徐々に順位を上げていってる。
「頑張れー!」
★13:32 3周目

あ、また先頭変わってる!
抜きつ抜かれつは見てて面白いなー!
★13:33

エースも来た!
「頑張れー!」
↑「頑張れ!」と、「ファイト!」以外に何を言っていいのか
わからないのでずーっと「頑張れ」って言ってた(笑)
★瀬戸大橋

次にまわってくるまでちょっと休憩。遠くに瀬戸大橋が見えた。
★13:37 4周目

あれ? 独走状態になってる…

約20秒差。見てないとこで何があったんだろう。
★13:38 4周め

後続は約1分遅れ。
きれいに一列に並んでて絵的に面白い。
★13:45 5周め

そういえば今日流し撮りしてない、と気づいたので流し撮りチャレンジ開始。
1時間あるから流し撮りチャレンジできるわけで、
30分のレースだと速いシャッタースピードで
とにかく絵を押さえることで精一杯だった(笑)

階段ゾーンでいっぱい撮ったのでそろそろ平地へ移動しよう。
★13:50 村上選手 6周目
[広告 ] VPS
ひっかかってもこけない!!
★13:57 7周目

★14:00

★14:02 8周目

そろそろ遅い選手に追いつく頃合い
★14:07 8周め

残り時間10分くらいなのでFINISH地点に移動。
★14:10 10周目に突入

★14:15 10周目に突入

★14:16 11周めに突入

ラスト周回に突入。独走中。
★14:16

56分経過。
このままFINISH地点に最後までいて撮影しようと思ってたら
チームメンバーから「こっち!こっち!!」と声がかかり
「????」と思いつつ移動したら
「エースが村上選手に追いつかれるかも!」と。
「えぇーーー!」ということで
ここからみんなで応援!
★14:19

「がんばれーーー!!!!」「逃げ切れ――!!!」
★14:19

キャンバーでこけて一瞬ひやっとしたものの
すぐに走り出したエース。
★14:20

エースと村上選手との差、約10秒。
この場面だけ見れば10秒差だけど
本当は村上選手が5分以上速くて、
追いつかれて周回遅れになるかならなないかの瀬戸際。
ここからは見えないのであとは
祈りつつFINISH地点で待つ。
……と、
★14:21

エース、キターーー!!!!
★14:21

周回遅れ回避!
後ろ2秒差で村上選手が。
★14:21

結局2位以下に1分以上差をつけて
今回も独走で村上選手が優勝!
…なのに、エース撮るのに一生懸命で
FINISHの瞬間撮りそびれたー(笑)
★14:25

ひとり旅中のエース。
なんかすでに会場はまったりモードになってるよ(笑)
★14:27

FINISH !
初めてのC1のレースお疲れ様でした!!
9人が周回遅れになる中、LAPされなくてすごい!!
イチ観客としては、はらはらドキドキで楽しかった!(笑)
で、C1のレースが終わってチームの人が出るレースはもうないので
「あとは、うどん食べて帰るだけ~!うどん!うどん!」って思ってたら
C2+M1+L1のレースも見ることに。
……うどん~~~~~!(笑)
★C2+M1+L1

スタート地点を上から撮れる場所があったんだ!
このレースで終わりなので今頃知っても遅いわけだけど。
14:40にM1の26人がスタート、1分後にC2の15人とL1の3人がスタート。
★14:47 2周目 M1

★14:48 2周め C2

★14:50 2周め C2

「あの人は泥棒さんといって有名人ですよ」って教えてもらった。
子どもたちが「泥棒さーーーーん!!!」って応援してた(笑)
いや泥棒さんって……(笑)
★14:56 3周目 C2

★15:00 L1

★15:16 M1優勝

★15:18 C2優勝

★15:22 L1優勝

これでレース終了!
さぁ、うどん、うどんを私に……(笑)
香川に詳しい店長さんの案内でうどん屋へ。
★山下うどん

実は香川でうどん食べるの初めて!!!!
わーーーい!!!
一度食べてみたかったのでほんとに嬉しい!
★うどん命

「うどん命」なチューたちがいたので
写真撮らせてもらった(笑)
ちなみに私が食べたのはかけうどん+かきあげで350円。
安すぎ!!!! おいしすぎ!!!!
こういうお店がもっと近くにあればいいのに…。
★車の上の自転車x4

対向車で来たら、「え?どうなってるの?」って
絶対二度見すると思う(笑)
★影

移動中の車の影が面白かったので。
★尾道U2

13時間ぶりに尾道に帰ってきたーー。
疲れたけど楽しかった!!!
関係者の皆様ありがとうございました!!!
今回は女の子と一緒に応援できたのも楽しかったよ!
で、こうして写真整理しながら、
今回なんか忘れてる……と思ったら
集合写真撮るの忘れてるんだ!(笑)
………ま、いっか(笑)
***自分メモ
撮影枚数980枚
55-250mm 380枚
18-135mm 600枚
↓応援クリックよろしくおねがいしますー
