[写真&4コマ]エコー訪問記

3月に自転車工房エコーさんへ行ってみた時の話。
ロードバイクほしいけど……オーダーってどんな感じ?と思い、
百聞は一見にしかずだし工房へ行ってみたいよなぁ、と。
そしてどうせ行くなら「ぱいそん原画展」やってる時のほうがいい!と
家族に車出してもらって自転車載せて三田まで。
途中まで下道通ったり休憩長かったりで
6時間もかかってしまった。遠かった…。
★猫

「猫大丈夫ですか?」「大丈夫です」と建物の中に入ったら
猫出てきたー!
★ぱいそん展

アナログ絵大好き!
修正の少なくて原稿がきれいなことに驚愕。すごいー。
★画材

画材見るのも好きー!
★和室におこたでお茶

たこぱいそん大福セット。かわいい!
この時他にお客さんいなくてひとりだったので
くつろぎまくる(笑)
★たこぱいそん大福セット

「アイスいただきまーーーす!(顔半分ごっそり)」(笑)
あ、なんか大福の顔が絶望している顔に見えてきた(笑)
食べるけど(笑)
★ステンドグラスと猫

食べてたら猫がやってきて消えていった。
ゆっくりしていっていいのにーーー(笑)

縁側に自転車の見える部屋。
あーもうこのままこたつでうだうだして1日過ごしたい!(笑)
奥の本棚に読んだことのない自転車漫画がたくさんあったので
読みふけりたい!!!(笑)
★ライト

部屋においてあるライトも素敵で
いろいろとステキ空間すぎる!!
と、しばらく部屋の中でゆっくりしたあとで、
本題(?)の自転車のオーダーの話を聞いてみた。
試乗車にも少しだけ乗らせてもらって
(あまりにきれいな自転車だったのでこけてはいけないと
緊張しまくって数百メートルで終了、笑)
★試乗したロードバイク

オレンジと黄色のカラーリングが爽やかですごくキレイ!
…というかおいしそう(笑)
ロードバイクを買うのかどうするのか
いろいろ考えたり相談したり、な話は
買うことが決定したら改めて4コマの連載で詳しく描きますー。
お金がいっぱいあれば「とりあえず今回はこんな感じで」って
注文できるんだろうけど、私の場合どこからどうお金を工面しても
「この1回しかない」ので悩んでしまってさくっと決められないのだった…(笑)
↓応援クリックよろしくおねがいしますー
