自転車用の鍵
鍵は何を使ってるのかと聞かれたので
ちょうどphotoshopを立ち上げてたこともあり
ちゃかちゃか絵を描いたので
ついでにブログネタにすることにした(笑)
というわけで使ってるのは

の2つ。
普段出かける時は軽いワイヤーロックで、
自転車から離れるのはお店に入るときぐらい、な時。
チェーンの方は重いので
長く自転車から離れるときだけ。
鍵を忘れて出かけてしまい
どこにも寄らずに帰ってくることも(笑)

ワイヤーロックは
鍵をかけたことを忘れて
そのまま自転車を押して動いて
バチン!ってはずれることも。
鍵の意味がなーい(笑)
↑ダイヤル式でダイヤルをちょっとしか
回してなかったのがいけなかった?
この鍵を選んだのに深い意味はなく
自転車屋さんで鍵の説明を聞いて
在庫があるのを買っただけ、です(笑)
★ワイヤr-ロック
★チェーンロック(これは110cm)
↓応援クリックよろしくおねがいしますー

ちょうどphotoshopを立ち上げてたこともあり
ちゃかちゃか絵を描いたので
ついでにブログネタにすることにした(笑)
というわけで使ってるのは

の2つ。
普段出かける時は軽いワイヤーロックで、
自転車から離れるのはお店に入るときぐらい、な時。
チェーンの方は重いので
長く自転車から離れるときだけ。
鍵を忘れて出かけてしまい
どこにも寄らずに帰ってくることも(笑)

ワイヤーロックは
鍵をかけたことを忘れて
そのまま自転車を押して動いて
バチン!ってはずれることも。
鍵の意味がなーい(笑)
↑ダイヤル式でダイヤルをちょっとしか
回してなかったのがいけなかった?
この鍵を選んだのに深い意味はなく
自転車屋さんで鍵の説明を聞いて
在庫があるのを買っただけ、です(笑)
★ワイヤr-ロック
★チェーンロック(これは110cm)
↓応援クリックよろしくおねがいしますー
