クロポタNOTE

[写真]尾道灯りまつり2019

2019/10/13
写真 0
写真
台風19号が関東に接近し
中国地方も強風注意報が出ていて
尾道の灯りまつりが開かれるかどうかは
当日のお昼12時に発表、というなか、
朝起きてみるとたいして風が吹いてなかったので
「やるでしょ!」と思ったので午前中に電車で尾道へ。

カメラ2台+三脚+保温ボトルと荷物いっぱいなので
自転車で行くのは無理だし、と、電車一択だったんだけど
強風の影響で電車が遅れてたー。

やっぱり今回の台風はほんとに大きいんだな。
関東在住の友達や親戚が心配……。


所用をすませたあと
夕方までは英会話教室(?)で
ヒアリング&スピーキング。

英語が母国語じゃない国の人の英語は
かなり聞き取れるようになったんだけど
アメリカ人とかだと半分くらいしか聞き取れない。

会話中にflat tireという言葉が出てきて
自転車のフラットハンドルなら知ってるけど
フラットタイヤってなんだ?
ブロックタイヤみたいなちょっと違うタイヤ??とか思ってたら
「パンク」のことだった。

I got a flat tire. = 「パンクした」
なるほどーーーー! 

そのあとチャレンジ英会話!と別の外国人に
話しかけてみたら、言ってることが1ミリも
分からずあえなく玉砕。
もっと勉強して出直してきまーす(笑)


とかやってるうちに夕方に。

去年とはちょっと違うところに行こうかな、ということで
移動してたら東の空がピンク色!



★渡船
渡船



★帆船みらいへ
みらいへ
U2の前に帆船みらいへがいた。
雲間から月も姿を現し、
なんかちょっと海外っぽい写真が撮れた!


★しまなみ交流館前
しまなみ交流館前
ぶれてないのにぶれて見える…。


まずは済法寺へ。
西の端なので今まで灯りまつりの時に
行ったことがないお寺。


★済法寺
済法寺
日比崎小・中のぼんぼり。
いろんな猫がずらり。かわいい。


★済法寺境内から
済法寺
登ってきた道を見る。遠くにはビル。

境内は、子供の描いたぼんぼりを
探す親&子供でいっぱいで
写真を撮る感じじゃなかったので次へ行こう。


★猫
猫
古寺めぐりコースを歩こう…と移動してたら
猫がいたのでひっかかった(笑)

猫を撮りに来たんじゃないんだけど…。

と、撮ってて気づいた。2匹いる!!!(笑)


猫に逃げられたので先に進むことに。


★持光寺
持光寺
うどんとか売ってておいしそうだったけど先へ。


★光明寺
光明寺
お寺の中では寄席をやってたけど通り過ぎて先へ。


★宝土寺
宝土寺
子どもたちが描いたぼんぼりを飾ってるので
基本どこも親子でいっぱいで
どうやっても人が入るので
見たよ、という証拠写真だけ撮って先へ。


★千光寺
千光寺
去年は千光寺にあがらなかったので
今年は行こうとやってきたけど
坂道で息も絶え絶え…(笑)


★千光寺から見た尾道夜景
夜景
灯りまつりの日じゃなくても夜景は撮れるけど
きれいなのでやっぱり撮りたい。


夜景
と思ったら、灯りまつりの光もあった。

大山寺から西郷寺あたり。


このあと、しんどいけどせっかくだから展望台まで行こう、
途中で尾道美術館の灯りとかも見たいし…と思って
移動してたら美術館は真っ暗。

あれ?今年はやらないの?ていうか
なんか人がすごく少ない……と思いつつ
展望台まであがったらロープウェイ乗り場も真っ暗。

あれ?あれ??と思ったら
ロープウェイは強風のため運休。

だから灯りがないのか!
人もいないのか!!
無駄な時間を使ってしまったーーー(笑)

というわけで、カップルしかいない展望台を
あとにして猫の細道を通って下までおりることに。


★猫あかり
猫の細道

猫の細道


★猫の細道
猫の細道
坂Barの横に去年は見かけなかった灯りアートが。


この時点ですでに時刻は8時半をまわっていて
今回は西国寺は断念。


あと20分で回れそうなところ…ということで
御袖天満宮とレンガ坂へ。


★レンガ坂
レンガ坂途中

レンガ坂途中
レンガ坂途中の民家の灯りアート



★御袖天満宮へ続く石段
御袖天満宮

御袖天満宮
時刻は8:59!

去年はここで人が多くて
なかなか写真が撮れなかったんだけど
さすがにこの時刻だと誰もいなくてさくっと撮影(笑)


★御袖天満宮
御袖天満宮
石段を降りていくと、前方で撤収作業がはじまっていた。

9時ピッタリに撤収!!作業速い!(笑)


そして、今回は切り絵っぽい灯りが撮れなくて残念だなぁと思いつつ
すでにほぼ撤収が終わった商店街を駅に向かっていたら
桂馬さんの横の石畳小路で今まさに片付けられようとしている灯りに遭遇。

桂馬横
写真撮った数秒後には片付けられた(笑)


今回は、写真撮って歩いてる間もずっと台風が気になってて
途中でtwitter見てたりして全然撮影に身が入らず、
ただ撮っただけ、な写真ぱかりになってしまった。


まぁでも、最初に撮ったマジックアワーの帆船が気に入ってるからいいか!

足がつりそうになりつつ頑張って歩いた!


そういえば今年は去年にもまして外国人観光客が多かった気がしたんだけど
本当は関東に移動するはずが台風で移動手段がなくなって
移動できずに尾道にとどまることになってしまった人もいたのかなぁ?


↓応援クリックよろしくおねがいしますー
にほんブログ村 自転車ブログへ

Comments 0

There are no comments yet.
写真