[写真]由加山鷲羽山ドライブ
井原市に用があったので出かけたついでに
せっかくだからそのまま倉敷市までドライブ。
といっても駅方面は人多くて渋滞するだろうから山の方へ。
★由加神社

年末年始ほとんど運動してないので
石段を登る!(笑)
はっ! もしかしてここでの「ご利益」って
脂肪が減ること?
(こんくらいでは減りません、笑)
★由加神社

3が日を過ぎてるとはいえまだまだ人が多くて
行列に並ぶ。

頭上に方位磁石?????
嘉永3年に奉納っていつ??って
帰って調べたら1850年だった。
★蓮台寺

★厄除不動

★お接待

お参りを終えて外に出ると
ちょうど甘酒のお接待が!
美味しかった!
★お守り

ここに来たのは自転車守りを買うため。

今年は家族も買った。
由加山での初詣を終えたあと、
帰る途中に鷲羽山へ。
目的はドラクエウォークのおみやげゲット(笑)と
瀬戸大橋の撮影。
駐車場に車をおいて山頂までの遊歩道を歩きながら
瀬戸大橋を撮影。
撮る場所で微妙に違う写真が撮れる。
★遊歩道途中から

★山頂から

★ビジターセンター2Fから

必ずしも山頂から撮った写真がベストというわけではないんだよなー。
今回はビジターセンターから撮ったのが一番好き。
★天使の梯子

私がいる間ずっと太陽は雲に隠れてて残念だったけど
天使の梯子がきれいだったからまぁいいか。
★四等三角点

三角点見つけた!
三角点好きー!
なんかもっと高い気がしてたけど
鷲羽山って112mしかないのか。
夕陽と瀬戸大橋を狙ってるっぽいカメラマンが
たくさんいたけど、夕陽まで粘ると帰りが遅くなってしまうので
後ろ髪ひかれつつ帰途へ。
★夕方の工場地帯

車の中から。
一度、夜に工場写真撮りに来たいんだけどなー
★渋滞

水玉ブリッジラインを通って2号線は走らないつもりが
途中でひとつ曲がり角を間違えたばかりに
2号線に出る羽目になり、結果渋滞に巻き込まれた。
1.5キロ進むのに30分以上。
2車線が1車線になる上、左からの合流もあるので全然前に進まない。
前に進まないのにガソリンだけは減っていき
ついには給油ランプがついてしまって焦ったけど
ガス欠になる前に渋滞抜けれてよかった。
これで2020年のお正月は終了!!
せっかくだからそのまま倉敷市までドライブ。
といっても駅方面は人多くて渋滞するだろうから山の方へ。
★由加神社

年末年始ほとんど運動してないので
石段を登る!(笑)
はっ! もしかしてここでの「ご利益」って
脂肪が減ること?
(こんくらいでは減りません、笑)
★由加神社

3が日を過ぎてるとはいえまだまだ人が多くて
行列に並ぶ。

頭上に方位磁石?????
嘉永3年に奉納っていつ??って
帰って調べたら1850年だった。
★蓮台寺

★厄除不動

★お接待

お参りを終えて外に出ると
ちょうど甘酒のお接待が!
美味しかった!
★お守り

ここに来たのは自転車守りを買うため。

今年は家族も買った。
由加山での初詣を終えたあと、
帰る途中に鷲羽山へ。
目的はドラクエウォークのおみやげゲット(笑)と
瀬戸大橋の撮影。
駐車場に車をおいて山頂までの遊歩道を歩きながら
瀬戸大橋を撮影。
撮る場所で微妙に違う写真が撮れる。
★遊歩道途中から

★山頂から

★ビジターセンター2Fから

必ずしも山頂から撮った写真がベストというわけではないんだよなー。
今回はビジターセンターから撮ったのが一番好き。
★天使の梯子

私がいる間ずっと太陽は雲に隠れてて残念だったけど
天使の梯子がきれいだったからまぁいいか。
★四等三角点

三角点見つけた!
三角点好きー!
なんかもっと高い気がしてたけど
鷲羽山って112mしかないのか。
夕陽と瀬戸大橋を狙ってるっぽいカメラマンが
たくさんいたけど、夕陽まで粘ると帰りが遅くなってしまうので
後ろ髪ひかれつつ帰途へ。
★夕方の工場地帯

車の中から。
一度、夜に工場写真撮りに来たいんだけどなー
★渋滞

水玉ブリッジラインを通って2号線は走らないつもりが
途中でひとつ曲がり角を間違えたばかりに
2号線に出る羽目になり、結果渋滞に巻き込まれた。
1.5キロ進むのに30分以上。
2車線が1車線になる上、左からの合流もあるので全然前に進まない。
前に進まないのにガソリンだけは減っていき
ついには給油ランプがついてしまって焦ったけど
ガス欠になる前に渋滞抜けれてよかった。
これで2020年のお正月は終了!!