[写真]雨の境港ドライブ
朝イチで電話がかかってきて例によって突発ドライブ。
北へ走りながらどこへ行くか考え
もう何年もあんこう鍋を食べてないので
あんこうを買いに境港へ行くことに。
★県道

カーナビで「距離優先」にしたら
案内された道。
狭い―。
このあと「一般優先」モードに変更(笑)
★鳥取県

鳥取県!
ちなみにずっと小雨。
★雪

道の横に溶け残った雪。
今回雪を見たのはこの付近でほんの少しだけ。
気温は2℃と低いので雪が降るかなと思ったけど降らなかった。
雪が見たかった。
★境港

米子を抜けて「さかなと鬼太郎のまち」境港へ。
この道ひさしぶりー。
★境港水産物直売センター

まずは「さかな」
★ずわいがに

生簀のカニ。15000円!!
おいしそうー。見るだけだけど(笑)
★あんこう

あんこう売ってた―!
さすがにあんこうは自分ではさばけないのでさばいてもらった。
★寿司

お昼ごはんにお寿司購入。
このあと海沿いに移動して海を眺めながら食べる。
★船

イカ釣り船?
瀬戸内では見かけないので
この手の船を見ると山陰に来たな~と思う。
お昼ごはんを食べたあとは
せっかく境港まで来たんだし、
ということで「さかな」の次の「鬼太郎」。
10回以上境港に行ってるのに
水木しげるロードへは行ったことなかったので
今回が初めて。
★水木しげるロード

雨だからなのかコロナウイルスの影響で
観光地に人が来ないせいなのか人影はまばら。
★鬼太郎

鬼太郎の像は色々あった。
★小豆洗い

観光客がお金入れてるので
銭洗いになってて笑った(笑)
雨のせいで、すごい汗かいてるみたいになってるし(笑)
★目玉の親父

目玉の親父は絵になるなー。
★ハンドホール

ふと地面を見るとハンドホールも鬼太郎バージョン。
駅の近くまで行ってUターンしようと思ったら
駅にラッピング列車がいることに気づいた。
★ねこ娘列車

ねこ娘かわいい。
★目玉おやじ列車

後ろ側は目玉おやじ列車。
あまり時間がないので30分ほどで散策終了。
想像以上になにもかもが鬼太郎だった(笑)
半分くらいしか見れてないのでまた機会があれば
天気のいい日に行きたい。
★菅沢ダム

帰り道。
★あんこう

買ったあんこうはこんな感じ。
夜に食べるつもりで買ったけど
家につくと疲れてて料理する元気が
残ってなかったので明日食べる!!
と、これでは自転車ネタが皆無なので
見かけたサイクルラックなど(笑)

サイクルなサイクルラックかわいくていい!
↓応援クリックよろしくおねがいしますー

北へ走りながらどこへ行くか考え
もう何年もあんこう鍋を食べてないので
あんこうを買いに境港へ行くことに。
★県道

カーナビで「距離優先」にしたら
案内された道。
狭い―。
このあと「一般優先」モードに変更(笑)
★鳥取県

鳥取県!
ちなみにずっと小雨。
★雪

道の横に溶け残った雪。
今回雪を見たのはこの付近でほんの少しだけ。
気温は2℃と低いので雪が降るかなと思ったけど降らなかった。
雪が見たかった。
★境港

米子を抜けて「さかなと鬼太郎のまち」境港へ。
この道ひさしぶりー。
★境港水産物直売センター

まずは「さかな」
★ずわいがに

生簀のカニ。15000円!!
おいしそうー。見るだけだけど(笑)
★あんこう

あんこう売ってた―!
さすがにあんこうは自分ではさばけないのでさばいてもらった。
★寿司

お昼ごはんにお寿司購入。
このあと海沿いに移動して海を眺めながら食べる。
★船

イカ釣り船?
瀬戸内では見かけないので
この手の船を見ると山陰に来たな~と思う。
お昼ごはんを食べたあとは
せっかく境港まで来たんだし、
ということで「さかな」の次の「鬼太郎」。
10回以上境港に行ってるのに
水木しげるロードへは行ったことなかったので
今回が初めて。
★水木しげるロード

雨だからなのかコロナウイルスの影響で
観光地に人が来ないせいなのか人影はまばら。
★鬼太郎

鬼太郎の像は色々あった。
★小豆洗い

観光客がお金入れてるので
銭洗いになってて笑った(笑)
雨のせいで、すごい汗かいてるみたいになってるし(笑)
★目玉の親父

目玉の親父は絵になるなー。
★ハンドホール

ふと地面を見るとハンドホールも鬼太郎バージョン。
駅の近くまで行ってUターンしようと思ったら
駅にラッピング列車がいることに気づいた。
★ねこ娘列車

ねこ娘かわいい。
★目玉おやじ列車

後ろ側は目玉おやじ列車。
あまり時間がないので30分ほどで散策終了。
想像以上になにもかもが鬼太郎だった(笑)
半分くらいしか見れてないのでまた機会があれば
天気のいい日に行きたい。
★菅沢ダム

帰り道。
★あんこう

買ったあんこうはこんな感じ。
夜に食べるつもりで買ったけど
家につくと疲れてて料理する元気が
残ってなかったので明日食べる!!
と、これでは自転車ネタが皆無なので
見かけたサイクルラックなど(笑)

サイクルなサイクルラックかわいくていい!
↓応援クリックよろしくおねがいしますー
