クロポタNOTE

[写真]ダムと大山突発ドライブ

2020/03/25
ドライブ 0
朝、これから米子に行かないかというお誘い。

毎度いきなりなのでせめて前日に言ってほしいと思いつつ
行けるならどこでも行きたいタイプなのですぐに準備して出発。

天気最高だし!


★灰塚ダム
灰塚ダム
ただ米子へ行って帰ってくるだけではつまらないので
途中にちょっと寄り道。

灰塚ダム初めて来た―!

写真撮り忘れたけど公園に続く道路にはぐるぐる回ったような
タイヤ痕がたくさんあった。夜は来れないやつ。


★桜
桜
桜はまだまだだけど一部咲いてた。
きれい!


★県境
県境
鳥取県ー!


★菅沢ダム
菅沢ダム
道すがらにもうひとつダムがあったので
ついでに寄ってみる。

ダムがあるとほぼ必ずダムが見える場所に
駐車場もあるので休憩にピッタリ。


★看板
菅沢ダム
コロナウィルスの影響でダムカードは今は
直接もらえないらしい。

私はダムカードは自転車で自力で
行ったとこだけもらうことにしてるので
とりあえず関係ないけど。


さらに移動してると緑水湖あたりで
遠くに雪の残った山が見えた(写真は撮れず)

大山!?
すごくきれいなんですけど!?

ということで米子に行くルートを変更して
溝口経由で行くことに。



★大山
大山
しばらくの間見えなかったんだけど
進むにつれ大山が見えるように。

おー、やっぱりきれい。
これは近くまで行きたい。


★大山
大山
溝口から桝水高原へ向かう道。

車も全然いないし
雲ひとつない青空だし
とにかく何もかもきれいで最高。


★桝水高原
大山
さぞかしきれいだろうと桝水まで来てみたけど……

あれ? 近づきすぎた?(笑)


★美保湾
景色
桝水から見た美保湾(米子~境港)


桝水から見た大山がイマイチだったので
環状道路を回ってみようかなと思ったら


★看板
看板
あー、まだ冬期通行止めか。


仕方ないので迂回路へ。

以下、迂回路を北西から南東へ移動しつつ撮った写真。

移動につれ大山の見え方が変わって面白かった。
そしてどこから撮ってもきれい!


★大山
大山

大山

大山

大山

大山


★烏ヶ山
烏ヶ山
烏ヶ山展望駐車場まで行って
まばらな雪の残る烏ヶ山を見てちょっと残念な気持ちになって
大山の周りのドライブ終了(笑)

というかなんとなくここからも大山が見える気で
いたんだけど記憶違いだった(笑)


その後さらに移動して…


★夕暮れ
夕暮れ
そろそろ帰る!


★県境付近
道
この直前、大きなイノシシが目の前を横切った
(この写真にはうつってません)
ぶつからなくてよかったー!

他に見かけたのはイタチとタヌキ。
鹿も出てくるんじゃ?と思いつつ走ってたけど
今回は出なかったのでよかったよかった。


1日中天気がよくて交通量も少なくて
「ここを自転車で走ったら気持ちよさそうー」とか
「でもこの坂を自転車で上るの無理!」とか
考えながらのドライブでした。

ドライブでもポタリングでもやっぱり
天気がよくて風がない日が最高だなぁ!


↓応援クリックよろしくおねがいしますー
にほんブログ村 自転車ブログへ

Comments 0

There are no comments yet.
ドライブ