[写真]去年~7年前の今日なにしてた?
twitterにアップした写真まとめ。
過去のGPSデータとか見てたら
去年の今日は東京にいて
じゃあ2年前は?3年前は??
って楽しくなってどんどん
昔の写真をあさっていったもの。
★2019年5月

きっちり1年前。
新宿駅から原宿まで歩いて
竹下通りへ。
すごい密だけど
去年は「相変わらず人が多いなぁ」くらいにしか
思わなかった。
今年だったら東京へは行けないとこだった。
去年でよかった。
★2018年5月

2年前の昨日は大久野島。
写真は火薬庫前で撮ったつむりさんのロード。
私の自転車の写真は撮ってない。
この年の7月に豪雨で土砂崩れが起き
この建物は壊れてしまった。
私の自転車もここで写真撮っておけばよかった!
どんな風景もいつまでもあると思っちゃ
いけないなぁ、と、改めて。
風景は変わらなくても
ウイルスが蔓延したら行けなくなるし
行きたいところへは
行ける時に行っておかないと!
★2017年5月

3年前の今日はクロスバイクで
亀老山へ行ってた。
写真見たら亀老山のあと糸山へ行って
Uターンして尾道まで行ってるんだけど
今の私にはどう考えても無理!!(笑)
★2016年5月

4年前の今日は近所で
ツバメ写真撮ってた。
まだクロスバイク買ってないので
ほぼ出かけてない(笑)
★2015年5月
5年前の今日(及び前後数日)にこれといった写真なし
★2014年5月

6年前の一昨日はママチャリでしまなみに行ってた。
写真を見返すまで忘れてたけど
当時は橋を渡るのにお金が必要で
クーポン買うと安くなるのでクーポン買ってた!
お金かかる(長い橋ほど高い)ので
当時は来島海峡大橋へは行かなかった(笑)
★2013年5月

7年前の昨日はママチャリで
大三島に行って
自転車は麓に置いておいて
安神山に登ってた。
写真は安神山から
鷲ヶ頭山方向を見た所。
一人で山に登るのが怖かったので
5月なら誰かいるだろう、と
この時期に行った記憶が(笑)
そして当時は
鷲ヶ頭山へ自転車で登るとか
考えたこともなかった。
車道があるので自転車で
行けるんだけど、
あんまり楽しそうじゃないので
いまだに自転車では行ってない。
同じしんどい思いして登るなら
やっぱり亀老山のほうが
山頂から見える景色がいいので。
こうしてさかのぼってみると
思ったより5月末の
しまなみ行ってる率が高いなぁ。
5月の青空にさそわれるんだろうなぁ(笑)
↓応援クリックよろしくおねがいしますー

過去のGPSデータとか見てたら
去年の今日は東京にいて
じゃあ2年前は?3年前は??
って楽しくなってどんどん
昔の写真をあさっていったもの。
★2019年5月

きっちり1年前。
新宿駅から原宿まで歩いて
竹下通りへ。
すごい密だけど
去年は「相変わらず人が多いなぁ」くらいにしか
思わなかった。
今年だったら東京へは行けないとこだった。
去年でよかった。
★2018年5月

2年前の昨日は大久野島。
写真は火薬庫前で撮ったつむりさんのロード。
私の自転車の写真は撮ってない。
この年の7月に豪雨で土砂崩れが起き
この建物は壊れてしまった。
私の自転車もここで写真撮っておけばよかった!
どんな風景もいつまでもあると思っちゃ
いけないなぁ、と、改めて。
風景は変わらなくても
ウイルスが蔓延したら行けなくなるし
行きたいところへは
行ける時に行っておかないと!
★2017年5月

3年前の今日はクロスバイクで
亀老山へ行ってた。
写真見たら亀老山のあと糸山へ行って
Uターンして尾道まで行ってるんだけど
今の私にはどう考えても無理!!(笑)
★2016年5月

4年前の今日は近所で
ツバメ写真撮ってた。
まだクロスバイク買ってないので
ほぼ出かけてない(笑)
★2015年5月
5年前の今日(及び前後数日)にこれといった写真なし
★2014年5月

6年前の一昨日はママチャリでしまなみに行ってた。
写真を見返すまで忘れてたけど
当時は橋を渡るのにお金が必要で
クーポン買うと安くなるのでクーポン買ってた!
お金かかる(長い橋ほど高い)ので
当時は来島海峡大橋へは行かなかった(笑)
★2013年5月

7年前の昨日はママチャリで
大三島に行って
自転車は麓に置いておいて
安神山に登ってた。
写真は安神山から
鷲ヶ頭山方向を見た所。
一人で山に登るのが怖かったので
5月なら誰かいるだろう、と
この時期に行った記憶が(笑)
そして当時は
鷲ヶ頭山へ自転車で登るとか
考えたこともなかった。
車道があるので自転車で
行けるんだけど、
あんまり楽しそうじゃないので
いまだに自転車では行ってない。
同じしんどい思いして登るなら
やっぱり亀老山のほうが
山頂から見える景色がいいので。
こうしてさかのぼってみると
思ったより5月末の
しまなみ行ってる率が高いなぁ。
5月の青空にさそわれるんだろうなぁ(笑)
↓応援クリックよろしくおねがいしますー