クロポタNOTE

[日記4コマ]握力増強大作戦!?

2020/08/07
絵日記 0
4コマ漫画
20200807_1

20200807_2

レンタルしたロードバイクの
ブレーキが固くて握れず
ブレーキがかけられなかったネタの4コマ
(「出発したけど!」)を描いたり、
ペットボトルのキャップが開けられなかったりしてるうちに、
「このまま握力がなくなってくのヤバい!」という気持ちに。


握力を鍛える、ということで
最初に思いうかんだのはハンドグリップなんだけど
なんかいかにも筋トレします!な感じだし
そもそも全然楽しくなかった記憶もあるので
なんかないかなーとスポーツ用品店とかで
トレーニング用品コーナーをうろうろしてたら
なんか握るやつがあったー。


さわり心地良さそうだし色もキレイなので
そのへんに転がっててもインテリアって
言い張れるかも(笑)だし
1000円しないし……ということで
買ってやってみることに。


テレビ見ながら…と思ったけど
テレビ見てるとテレビに集中して
握るのを忘れるので
短期集中で握る時間として
スマホのパズルゲームの広告タイムが
ピッタリなことに気づいた!


課金すれば広告なくせるんだけど
中国製(多分)のゲームなので
色々情報抜かれるのやだなーと
思ったのとどうせそのうち
飽きてやらなくなるんだし…と
日々、無駄につまらない広告を
30秒間X10回くらい見てたやつ。


完全に無駄時間なので
横にボール置いといて
広告が始まったらすぐに握って30秒間。

つまらない広告を見てるよりは
ボールにぎにぎしてるほうが
まだ楽しいのでいい感じで
続けることができて、
でも1日5分とか10分
ボール握ったくらいじゃ
ダメだろうな…と思ってたのに
2週間くらいたってふと
腕を持ってみたら
なんか今まで存在を
主張してなかった筋肉が
その固さを主張してるーーー!!!(笑)


こんなんでも効くんだ!!


そしてさらに1週間後の今日
満を持して以前開けられなかったのと
同じ炭酸水のペットボトルを開けてみたら
さくっと開いたーー!!!

わーい!!!!


ミルクティとかミネラルウォータの
ペットボトルは開けられたのに
炭酸水だけは固くて開けられなかった
んだよなー。

いつも人に開けてもらったり
補助する道具を使って
開けたりしてたのに
これで出先でも炭酸水が飲める!


生活レベルが上った!!(笑)


といっても多分握力20ちょいくらい
だと思うけど。


いい気になって、
数年前にもらって蓋が開けられないまま
放置されてるココナツオイルの瓶の蓋に
チャレンジしてみたけど
こっちは全然ピクリともしなかった。


この瓶が開けられるように
なる日は来るだろうか…
(早く中身を処分して
瓶も捨てたい)


★こんな感じのやつ



ちなみに100均にも握るボールあるけど
握った時の感触が固すぎて
全然楽しくなかったので
ちょっと高くてもこの手のヤツのほうが
いいと思いまーす。
ちょっとべとべとするけど
握り心地はいいでーす。



↓応援クリックよろしくおねがいしますー
にほんブログ村 自転車ブログへ


Comments 0

There are no comments yet.
絵日記