[写真]大三島藤公園で藤とロードバイク撮影試行錯誤
2021年4月下旬。
大三島ポタリング。
★大三島藤公園

今まで何度か行ってて
毎回藤の花が終わっててたんだけど
今回はいい感じの時に行けた!
曇りの平日の朝ということもあり
人も少なかったので藤棚と自転車の
ベスト写真を撮るべく頑張ってみることに。
★その1

入ってすぐのところ。
花壇と藤棚を入れて…と思ったけど
背景が道の駅とかでごちゃごちゃしててイマイチ。
★その2

花壇と藤棚を入れる&背景を帰るべく
撮る向きを変えてみる。
背景が庭園の緑になって
その1よりはよくなったけど
肝心の藤棚が脇役になりすぎて
これまたイマイチ。
★その3

花壇は諦め、
藤棚を斜めにしっかりいれて
背景も山にしてみる。
すっきりしたけどなんか物足りない。
★その4

藤棚の真下に自転車置いて撮影。
いいんだけど手前に棒とかが
うつってて邪魔くさい。
★その5

望遠で撮って手前のごちゃごちゃが
写らないようにしよう!
………藤棚から垂れ下がる
藤の花が少なすぎて
ただの木の枠になってしまった。
駄目だ。
★その6

さらに進んで次の藤棚の下で。
………!
藤棚きれいだし適度にまわりに
緑もあってこれはいいのでは!?
★その7

藤がたくさん見えるように
しゃがんで縦位置で撮ってみる。
……自転車がなければいいかもだけど
自転車ありだとこの構図は落ち着かない。
ここでどうしても望遠で撮りたくなったので
人がいないすきをみはからって
ダッシュで自転車を遠くまで置きに行く。

広角で撮るとこの小ささだけど
望遠側で撮ると
★その8

こんな感じ。
ちょうど光が当たってるところに
自転車を置けたので
自転車もきれいに見えるし
藤も圧縮効果でたくさん見えるし、
これが今回のベスト写真!ということで。
以下、藤の花の写真。




クマバチがいたので、
背景が藤の花でクマバチを撮ろうと
しばらく頑張ってみたけど
うまくクマバチにピントをあわせられなかった。

楽しかった~!
↓応援クリックよろしくおねがいしますー

大三島ポタリング。
★大三島藤公園

今まで何度か行ってて
毎回藤の花が終わっててたんだけど
今回はいい感じの時に行けた!
曇りの平日の朝ということもあり
人も少なかったので藤棚と自転車の
ベスト写真を撮るべく頑張ってみることに。
★その1

入ってすぐのところ。
花壇と藤棚を入れて…と思ったけど
背景が道の駅とかでごちゃごちゃしててイマイチ。
★その2

花壇と藤棚を入れる&背景を帰るべく
撮る向きを変えてみる。
背景が庭園の緑になって
その1よりはよくなったけど
肝心の藤棚が脇役になりすぎて
これまたイマイチ。
★その3

花壇は諦め、
藤棚を斜めにしっかりいれて
背景も山にしてみる。
すっきりしたけどなんか物足りない。
★その4

藤棚の真下に自転車置いて撮影。
いいんだけど手前に棒とかが
うつってて邪魔くさい。
★その5

望遠で撮って手前のごちゃごちゃが
写らないようにしよう!
………藤棚から垂れ下がる
藤の花が少なすぎて
ただの木の枠になってしまった。
駄目だ。
★その6

さらに進んで次の藤棚の下で。
………!
藤棚きれいだし適度にまわりに
緑もあってこれはいいのでは!?
★その7

藤がたくさん見えるように
しゃがんで縦位置で撮ってみる。
……自転車がなければいいかもだけど
自転車ありだとこの構図は落ち着かない。
ここでどうしても望遠で撮りたくなったので
人がいないすきをみはからって
ダッシュで自転車を遠くまで置きに行く。

広角で撮るとこの小ささだけど
望遠側で撮ると
★その8

こんな感じ。
ちょうど光が当たってるところに
自転車を置けたので
自転車もきれいに見えるし
藤も圧縮効果でたくさん見えるし、
これが今回のベスト写真!ということで。
以下、藤の花の写真。




クマバチがいたので、
背景が藤の花でクマバチを撮ろうと
しばらく頑張ってみたけど
うまくクマバチにピントをあわせられなかった。

楽しかった~!
↓応援クリックよろしくおねがいしますー