クロポタNOTE

[写真]とびしま海道スタンプラリードライブその1 下蒲刈島~豊島

2021/08/17
ドライブ 0
写真
朝起きたときには全くそんな予定はなかったのに
出かけたついでにとびしま海道へ行くことに。


去年10月と11月に行って以来なので
8ヶ月ぶり。


★11月 岡村島→下蒲刈島
>[[写真]サイクルロゲイニング#09・初めての岡村島ポタリング


★10月 下蒲刈島→大崎下島
[写真]とびしま海道で安芸灘大橋20周年記念スタンプラリー 前編 下蒲刈~上蒲刈




前回はロードバイクで行ったけど
今回はドライブ。

行きたいのは十文字山展望台。
あそこは私ひとりでロードバイクで行くのは
ムリっぽいし暑いし、車で!


★道
道
国道185号線。
ここを左折してとびしま海道へ。


★料金所
料金所
普通車730円。


★安芸灘大橋
安芸灘大橋
青空が気持ちいい!




<下蒲刈島>

★白崎園
白崎園
毎回寄ってる白崎園。


★松濤園あたりの道
道
今回はメインの目的地が
豊島なのでこのあたりはさくっと通り過ぎる。


★蒲刈大橋
蒲刈大橋
夏の青空は本当にきれい。
暑いけど。暑いけど!!


★蒲刈大橋
蒲刈大橋
上蒲刈島へ。




<上蒲刈島>

★ポスター
スタンプラリー
第2回のスタンプラリーやってるらしい。

第1回は頑張って自転車で全部回ったので
車だとなんかズルしてる気分……(笑)

回れそうなところだけ回るか。


★道
道
自転車のときはなにも思わず走ったけど
車で走ると道が狭く感じる。


島をぐるっと走ってスタンプラリーポイントの
県民の浜の近くの恵みの丘へ。

ここに来るのは初めて。
スタンプラリーのいいところは
スタンプラリーの目的地じゃなければ
絶対行かないようなところに行けること。


★恵みの丘
恵みの丘


★恵みの館
恵みの丘
スタンプラリー7/20~再開、となってる。

コロナの影響で一時休止してたのかな?
広島にも緊急事態宣言出てたし。


★顔出し看板
顔出し看板
ゆるくていい~


★県民の浜
県民の浜
思ったより海水浴客少ない。


★豊島大橋
豊島大橋
豊島大橋を渡って次の豊島へ!




<豊島>



★看板
道
久しぶりなので十文字山展望台へ登る道が
どこからだったか忘れてるんだけど
看板があったのでそれに従って進む。


★看板
看板
看板あった!けど
「道が狭いので十分注意してください」と貼り紙が。


★道
道
まずは民家の立ち並ぶ狭い道。
あーそうそうこういう道だった。

展望台は左。

対向車来ませんように!


★看板
看板
ここも左。


★道と看板
道
右側に登る道、左側にまっすぐ進む道。
ここも左。

展望台まであと3.8kmらしい。


と、看板どおりに進んでいったら

★道
道
………なんかどんどん道が悪くなるんですけど???


★道
道
草ぼーぼー!

写真には撮れなかったけど
大きな木の枝とか落石とかいっぱい落ちてて
ガリガリやってパンクするかとヒヤヒヤした!

前回ここまで道が悪くなかったんだけど
コロナで人が来なくなって道の整備が
されなくなったとか???


★看板
看板
展望台入り口の看板。


★道
道
道が多少よくなった!


★駐車場
駐車場
なんとか無事到着!

道は狭いけど駐車場は広いんだよなぁ(笑)


長くなったので展望台と、それ以降の写真は次回。
→「[写真]とびしま海道スタンプラリードライブその2 豊島・十文字山展望台~岡村島


↓応援クリックよろしくおねがいしますー
にほんブログ村 自転車ブログへ

Comments 0

There are no comments yet.
ドライブ