[写真]大三島の桜を見て回るライド2022(+生口島)
2022年4月2日。
天気予報では降水確率0%で
晴れだったので
これはお花見ライドに行くしか!と
出かけたもののずっと青空は見えず。
すっかりテンションがさがって
岩城島へ行く気がなくなり
大三島で移動しつつ桜が見えたら
立ち寄ってみるライドに。
★桜

前方に桜発見。
初めて通る道を進んでいると
「金剛寺」という看板があったので
多分そこだろうと行ってみたらビンゴ。
★金剛寺

場所はここなんだけど
「野良犬にえさをやらないで」という看板があり
実際犬の鳴き声がして
つながれてない犬が2匹
うろうろしてたので
すぐにUターン。
野良犬は無理!!
★山桜

山桜は遠くから見るだけ。
★路面清掃車

以前も見かけた路面清掃車、
てっきり愛媛県が掃除してくれてるんだと
思いこんでたんだけど
近くの砕石会社のだった。
そうだったのかー。
★宮浦港あたり

阿奈波神社へ続く道。
★鶴姫公園あたり



写真撮ってるときもテンションあがらなかったんだけど
今こうして見ててもテンションあがらない…(笑)

なぜかここだけ
桜が花ごとちぎられて落ちてた。
★安神山わくわくパーク

ちょっとだけ青空が…。
このまま晴れて欲しい!!!
★常夜灯と桜

場所は自分でもよく分かってない。
走ってて見つけたやつ。
★台ダム

台ダムの桜がきれいだったことを
思い出したので台ダムへ。
以前桜シーズンに来たときには
人が多かったんだけど
今回は数えるほどしか人がいなかった。
やっぱり曇ってるから?(笑)

ダム湖のまわりには
桜の植えられた公園が点在している。
★壁の落書き

トトロとかロボット兵とかアマビエとか…
前来た時はなかった気がする
★教善寺


しだれ桜はかなり散ってたけど
満開の時はさぞきれいだったろうと
想像はできた。
★スクールゾーン

なんか好き。
★多々羅いろは坂

ここを登って展望台へ。
★展望台

普段はわざわざ来ないけど
桜の時期は来たくなる展望台。
★多々羅大橋と桜

かろうじて青空。
やっとテンションあがってきたので
多々羅大橋を渡って生口島へ行くことに。
★サンセットビーチ

道沿いの桜。
★廣徳寺

瀬戸田に向けて走ってると
山側に桜が見えたので
のぼっていってたどり着いたお寺。
ここに来るのも初めて。
門から海が見えるお寺、好き。
★路地と桜

さらにそのまま桜に導かれるまま進むと…
★高根大橋と向上寺三重塔

坂道をこえたら視界がひらけ
高根大橋と向上寺三重塔が見えた!
これはテンションあがる!
道に迷うのって楽しいなぁ(笑)
階段押し歩きコースだけど(笑)
★向上寺三重塔

桜も見えるけど
この写真で満足したので
今回は近くまでは行かないことに。
これで今回の桜巡りは終了……なんだけど
他の島の桜も見えたので撮ってみた。
★伯方島開山

生口島から。
★岩城島積善山

大三島から。
どちらも桜が満開なので
人が多かったはず!
おまけ。
瀬戸田のしおまち商店街に行くと
前回はなかったマンホールが!
★デザインマンホール


桜は関係ないけど
きれいなのでのせとく。
それにしても
青空だったらなぁぁぁぁ!!!
↓応援クリックよろしくおねがいしますー

天気予報では降水確率0%で
晴れだったので
これはお花見ライドに行くしか!と
出かけたもののずっと青空は見えず。
すっかりテンションがさがって
岩城島へ行く気がなくなり
大三島で移動しつつ桜が見えたら
立ち寄ってみるライドに。
<大三島>
★桜

前方に桜発見。
初めて通る道を進んでいると
「金剛寺」という看板があったので
多分そこだろうと行ってみたらビンゴ。
★金剛寺

場所はここなんだけど
「野良犬にえさをやらないで」という看板があり
実際犬の鳴き声がして
つながれてない犬が2匹
うろうろしてたので
すぐにUターン。
野良犬は無理!!
★山桜

山桜は遠くから見るだけ。
★路面清掃車

以前も見かけた路面清掃車、
てっきり愛媛県が掃除してくれてるんだと
思いこんでたんだけど
近くの砕石会社のだった。
そうだったのかー。
★宮浦港あたり

阿奈波神社へ続く道。
★鶴姫公園あたり



写真撮ってるときもテンションあがらなかったんだけど
今こうして見ててもテンションあがらない…(笑)

なぜかここだけ
桜が花ごとちぎられて落ちてた。
★安神山わくわくパーク

ちょっとだけ青空が…。
このまま晴れて欲しい!!!
★常夜灯と桜

場所は自分でもよく分かってない。
走ってて見つけたやつ。
★台ダム

台ダムの桜がきれいだったことを
思い出したので台ダムへ。
以前桜シーズンに来たときには
人が多かったんだけど
今回は数えるほどしか人がいなかった。
やっぱり曇ってるから?(笑)

ダム湖のまわりには
桜の植えられた公園が点在している。
★壁の落書き

トトロとかロボット兵とかアマビエとか…
前来た時はなかった気がする
★教善寺


しだれ桜はかなり散ってたけど
満開の時はさぞきれいだったろうと
想像はできた。
★スクールゾーン

なんか好き。
★多々羅いろは坂

ここを登って展望台へ。
★展望台

普段はわざわざ来ないけど
桜の時期は来たくなる展望台。
★多々羅大橋と桜

かろうじて青空。
やっとテンションあがってきたので
多々羅大橋を渡って生口島へ行くことに。
<生口島>
★サンセットビーチ

道沿いの桜。
★廣徳寺

瀬戸田に向けて走ってると
山側に桜が見えたので
のぼっていってたどり着いたお寺。
ここに来るのも初めて。
門から海が見えるお寺、好き。
★路地と桜

さらにそのまま桜に導かれるまま進むと…
★高根大橋と向上寺三重塔

坂道をこえたら視界がひらけ
高根大橋と向上寺三重塔が見えた!
これはテンションあがる!
道に迷うのって楽しいなぁ(笑)
階段押し歩きコースだけど(笑)
★向上寺三重塔

桜も見えるけど
この写真で満足したので
今回は近くまでは行かないことに。
これで今回の桜巡りは終了……なんだけど
他の島の桜も見えたので撮ってみた。
★伯方島開山

生口島から。
★岩城島積善山

大三島から。
どちらも桜が満開なので
人が多かったはず!
おまけ。
瀬戸田のしおまち商店街に行くと
前回はなかったマンホールが!
★デザインマンホール


桜は関係ないけど
きれいなのでのせとく。
それにしても
青空だったらなぁぁぁぁ!!!
↓応援クリックよろしくおねがいしますー