[手作り]キャップ作り#2
ちょっと前に師匠(と勝手に思っている人)から
キャップ作りのアドバイスを聞き、
それを忘れる前に、1度作りたいと思ってて、
折しも雨や曇りの日が続いたので、
今だ!ということで、キャップ作りチャレンジ2回め。
前回は生地が厚手だったのでそのまま縫ったけど
今回は生地が薄いので裏に接着芯という布を
アイロンで貼り付ける作業がプラス。
型紙も、前回使ったやつを自分用に少し手直しして
イラレで描いてプリントアウト。
犬の図案や、小鳥の図案など
いくつか買ってある布の中から
今回はフクロウ柄をチョイス。
同じデザインで色違いの2つの布を
組み合わせてみたかったので。
接着芯をはった布を切り…

今回は、帽子のツバにリボンもつけてみた。
なんでキャップの真ん中にまっすぐこういうのつけるのか
よくわかってないけど(笑)

4時間以上かかって完成!

師匠のアドバイスは、私の力量不足で
うまく生かせなかった……というか
言葉で聞いただけなので具体的にどう縫えばいいのか分からず。
最初縫った時、ぶかぶかすぎたので
最初に縫ったラインより内側2mmくらいのところを
もう一度縫って、なんとかかぶれるサイズに。
型紙からやり直さなければならないっぽい。
まーこうやって何度か作ってれば
そのうち上手になるだろう(楽観)
ただ、私の性格的に、上手になるとやる気がなくなるので、
上手なキャップが完成することはないかもしれない(笑)
絵と自転車は、いくら描いても、いくら乗っても
「なんて下手なんだ!」な気持ちなので
趣味として続いている(笑)
↓応援クリックよろしくおねがいしますー

キャップ作りのアドバイスを聞き、
それを忘れる前に、1度作りたいと思ってて、
折しも雨や曇りの日が続いたので、
今だ!ということで、キャップ作りチャレンジ2回め。
前回は生地が厚手だったのでそのまま縫ったけど
今回は生地が薄いので裏に接着芯という布を
アイロンで貼り付ける作業がプラス。
型紙も、前回使ったやつを自分用に少し手直しして
イラレで描いてプリントアウト。
犬の図案や、小鳥の図案など
いくつか買ってある布の中から
今回はフクロウ柄をチョイス。
同じデザインで色違いの2つの布を
組み合わせてみたかったので。
接着芯をはった布を切り…

今回は、帽子のツバにリボンもつけてみた。
なんでキャップの真ん中にまっすぐこういうのつけるのか
よくわかってないけど(笑)

4時間以上かかって完成!

師匠のアドバイスは、私の力量不足で
うまく生かせなかった……というか
言葉で聞いただけなので具体的にどう縫えばいいのか分からず。
最初縫った時、ぶかぶかすぎたので
最初に縫ったラインより内側2mmくらいのところを
もう一度縫って、なんとかかぶれるサイズに。
型紙からやり直さなければならないっぽい。
まーこうやって何度か作ってれば
そのうち上手になるだろう(楽観)
ただ、私の性格的に、上手になるとやる気がなくなるので、
上手なキャップが完成することはないかもしれない(笑)
絵と自転車は、いくら描いても、いくら乗っても
「なんて下手なんだ!」な気持ちなので
趣味として続いている(笑)
↓応援クリックよろしくおねがいしますー
