クロポタNOTE

[4コマ]BROMPTONその19 後日談・自転車屋さんにて

2022/04/23
ミニベロ 0
4コマ漫画
BROMPTONに乗ってみた感想4コマ。ラスト。

1ヶ月後くらいに自転車屋さんへ
買い物に行った時に……

BROMPTON19


確かに背が低くて足も短くて
見た目もぱっとしないので
おしゃれ自転車は似合わないかも
しれないけれども
けれども!!!!

自転車と一緒に自撮りとか
しないので問題なし!!

問題ないのです!!!!!!
(笑)


事実とはいえ
さらっとディスられたけど
取り扱いのない
自転車なのに
メリット・デメリット等
教えていただいたことには
感謝しておりますーー。


ちなみに
今まで小径車に乗ったのは
自転車屋さんで借りた

ミニベロでしまなみへGO!!



[4コマ]クロスバイクな日々79・小径車でゆめしまポタ1 出発
のシリーズの時。


ミニベロでしまなみへGO!!で乗った
Tyrellの小径車の時は
しなまみ往復140キロ走るの
問題なかったのに
今回のBROMPTONでは
50キロが限界だったので
何が違うのか聞いてみたら
そもそも私が借りた
Tyrellの小径車は折りたたみじゃないし
タイヤの大きさも大きい、と。

折り畳みと折り畳みじゃないのでは
そんなに体への負担が違うのか!

小径車でゆめしまポタの時に
乗ったのは折り畳みで
この時もお尻が死んだので
私の場合、
折り畳みだとお尻が痛くなる
のは確定っぽい。

なるほどなぁーー。


自分でチューブ交換とか
するのは難しそうだし
お尻痛くなるし
遅いし重いし……な
いろいろなデメリットを考えると

今すぐBROMPTON買う!!!!
とはならないわけだけど、

簡単に小さく折り畳めて
輪行が楽そうなのと
観光地でちゃちゃっと乗って
写真撮って…っていう乗り方を
考えると
やっぱりいいよなぁぁぁ!!!!
ってなってます。


うーんうーーーん。

違うハンドルで
ちょっと前傾姿勢で乗れるやつ
借りてみる???

うーーんうーーーーーーん。

(壊れるまで石橋を叩くタイプなので放置推奨)



BACK



★BROMPTONに乗ってみた感想4コマシリーズ最初から読むにはこちらから。
   [クロポタNOTE・4コマ]BROMPTONその1 BROMPTONに乗ってみたい!



↓応援クリックよろしくおねがいしますー

Comments 0

There are no comments yet.

Trackback 0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ミニベロ