クロポタNOTE

[水彩画]サイクリストの聖地2022

2023/01/14
アナログ絵 0
ずっとパソコンでばかり絵を描いてたんだけど
なんか急にアナログ絵が描きたくなった。

高校生とか大学生のときに買った
水彩絵の具やカラーインクは
さすがにもうカピカピになってるので
新しく透明水彩絵の具を購入。

パレットや筆、紙は
前買ったやつがまだ
使えそうなのでそれで。

とはいえ大きなサイズは
描ける気がしないので
ポストカードサイズで描くー。

モチーフはサイクリストの聖地と
自分のロードバイクで!




去年撮った写真を参考にしつつ
鉛筆で下書き。

★下書き完了
鉛筆画
描いてみたら小さすぎたり
構図的にもう少し左に寄せたかったり…
で、2回全消しして3回目でやっと完成。

パソコン絵だったら
拡大縮小してドラッグすれば
すぐに直せるのに
アナログ絵はやっぱり大変だ。

ここまで2時間くらい。


★色塗り
水彩画
薄い色から色塗り…ということで
空から塗り始めたら
ついそのまま海まで塗ってしまった。


★完成!
水彩画
色塗りは3時間くらい。

もっと「透明水彩っぽい」色塗りが
したかったけど、なんか
何度も塗り重ねたりしてしまった。

さすがにこのサイズで
自転車描くのはきつかった。
(自転車の実寸は3cm)




そのまんまだとちょっとしょぼいけど
フォトフレームに入れたら
なんかそれっぽくなった!
…かな?


水彩画



休憩時間とか入れると
1日がかりの作業になっちゃったけど
なんとか完成したし
楽しかったのでよし!




後日壁掛けできるフォトフレーム
(はがきサイズ)を買って
パソコン前の壁にかけてみた。
いい感じ!

絵






↓応援クリックよろしくおねがいしますー
にほんブログ村 自転車ブログへ

Comments 0

There are no comments yet.
アナログ絵