[水彩画]SHIMANAMI2022
前回「サイクリストの聖地2022」を描いて
すっかり楽しくなったので
他にしまなみでどこか絵になるところ…と
考えて、そうだSIMANAMIだ!と。
ということで2枚めのモチーフは
四国・今治市のSHIMANAMIとロードバイク。
★下書き

来島海峡大橋とSHAIMANAMIの
全体を入れようとすると
自転車が豆粒に。
でもSHIMANAMIっていう
文字が入らないと意味がないので
自転車が小さいのは仕方ない。
前回は鉛筆で描いたけど
今回は細かいので
製図用のシャーペンで。
シャーペンなんて
使わなくなって久しいので
製図用のを持ってることすら
忘れてたけど
シャーペン探してたら
物置状態の棚の奥から
出してきた(笑)
製図用なので細かいところ
描くのにさすがの使いやすさ。
★彩色中

SHIMANAMIの文字が
歪みまくってる…
もうちょっとちゃんと描くべきだった。
人工物は難しい。
★完成

ちょっとだけパステルも使って
基本は水彩で塗って……
完成!
もっときれいな色にすればよかった
(現実とは違うけど)とか
反省点はあるけど
今回も楽しかった。
パソコンで描くのと違って
描き終わった時点で
1枚の絵が手元にリアルに
あるのってなんか嬉しい。
★フレーム

さっそくフレームに入れてみた。
フレームに入れると
2割り増しくらいの見栄えになる(笑)
★壁掛け

前回の「サイクリストの聖地2022」の
隣に飾ってみた。
わーい!
ポストカード大の紙に描いてるので
フォトフレームはKGサイズで。
ポストカードより少し小さい
マット紙が入ってるやつにすると
一気に高級感アップ。
水彩画だし木製がいいかな、ということで
色々買ってみてどれがいいか検討中。
色も豊富だし迷う。
↓応援クリックよろしくおねがいしますー

すっかり楽しくなったので
他にしまなみでどこか絵になるところ…と
考えて、そうだSIMANAMIだ!と。
ということで2枚めのモチーフは
四国・今治市のSHIMANAMIとロードバイク。
★下書き

来島海峡大橋とSHAIMANAMIの
全体を入れようとすると
自転車が豆粒に。
でもSHIMANAMIっていう
文字が入らないと意味がないので
自転車が小さいのは仕方ない。
前回は鉛筆で描いたけど
今回は細かいので
製図用のシャーペンで。
シャーペンなんて
使わなくなって久しいので
製図用のを持ってることすら
忘れてたけど
シャーペン探してたら
物置状態の棚の奥から
出してきた(笑)
製図用なので細かいところ
描くのにさすがの使いやすさ。
★彩色中

SHIMANAMIの文字が
歪みまくってる…
もうちょっとちゃんと描くべきだった。
人工物は難しい。
★完成

ちょっとだけパステルも使って
基本は水彩で塗って……
完成!
もっときれいな色にすればよかった
(現実とは違うけど)とか
反省点はあるけど
今回も楽しかった。
パソコンで描くのと違って
描き終わった時点で
1枚の絵が手元にリアルに
あるのってなんか嬉しい。
★フレーム

さっそくフレームに入れてみた。
フレームに入れると
2割り増しくらいの見栄えになる(笑)
★壁掛け

前回の「サイクリストの聖地2022」の
隣に飾ってみた。
わーい!
ポストカード大の紙に描いてるので
フォトフレームはKGサイズで。
ポストカードより少し小さい
マット紙が入ってるやつにすると
一気に高級感アップ。
水彩画だし木製がいいかな、ということで
色々買ってみてどれがいいか検討中。
色も豊富だし迷う。
↓応援クリックよろしくおねがいしますー