[4コマ]クロスバイクな日々06・納車その3

一通り自転車の説明が終わった後、
仏式バルブの空気入れを購入。
家にはママチャリ用のしかないので。
自転車屋さんは、簡単なので分かるでしょ―、くらいの感じだったのですが、
私はこの手のことに関して自分を信用出来ないので、
使い方を教えてもらうことに。
自転車屋さんの実演を見たらすごく簡単そうだったんだけど
いざ自分でやってみると、うまくヘッドがはめられなかったり、
全身の力で押さないと空気が入らなかったり、と、散々。
あげくのはてに、空気を入れ終わってヘッドを抜く時に
うまく抜けなくてぐりぐりやってたら、
ぷしゅうーーーーーーーーーー!!!!と
すごい勢いで空気が抜けていったのでありました。
はい、やり直し!
こんなんでほんとに大丈夫なのか? 私?(笑)
あ、ちなみに買ったのはLEZYNEのフロアポンプです。
そしてフロアポンプが悪いのではなく、
私がとろいだけですので念のため。

↓応援クリックよろしくおねがいしますー
