-
[日常4コマ]家族の財布を3ヶ月探した話 05・探索&お手上げテーマ4コマ
反応がないけど近くまで行けばきっと反応するはず!と思って財布を置いたり落としたりしそうなところをうろうろうろうろ…絵だと分からないけど小屋は掘っ立て小屋でものがごちゃごちゃ置いてある。車もコンテナつんでてごちゃごちゃしてるし畑も雑草はえてごちゃごちゃしてる上それなりに広いのでとにかく、探すためにエアタグの助けがほしい!欲しいのに反応がない……もう畑の周りにないのかも?とも考えたけどそれなら新しい場所...
-
[日常4コマ]家族の財布を3ヶ月探した話 04・反応がない!テーマ4コマ
エアタグを見て1週間前に畑に財布があったことは確実なので畑に行って財布の近くまで行けばいつも通りiphoneでサクッと見つかるはず!と思ってたのに畑に行っても反応がない!!!!iphone来てますよ!?お財布さん???<前 03・X回目の”財布がない”次> 05・探索&お手上げ↓応援クリックよろしくおねがいしますー...
-
[日常4コマ]家族の財布を3ヶ月探した話 03・テーマ4コマ
エアタグ導入後、何度も財布がなくなりつつもサクッと見つけて快適に過ごすこと5ヶ月。エアタグ導入前だと”財布がない”って言われたらどこにあるかわからないのでとにかくすぐ探してたんだけど、エアタグで畑にあることがわかった時点で、それなら焦って探さなくてもいいかーってなった笑いや、夜に真っ暗な畑に行ってもイノシシに遭遇するだけだし!笑<前 02・エアタグ導入次> 04・反応がない!↓応援クリックよろしくおねがい...
-
[日常4コマ]家族の財布を3ヶ月探した話 02・エアタグ導入テーマ4コマ
高齢家族が財布を置く(隠す・片付ける)場所が多岐に渡るのと見つからなくなる頻度を鑑みエアタグ導入!最初、ホルダーにつけて財布にくっつけてたんだけど邪魔だったのか勝手に外してたので最終的に紙に包んで財布の奥に仕込むことに笑エアタグを導入したおかげでなくなっても”家の中のどこかにある”ことが瞬時に判明するので”もしかしてどこかのお店で落としたとか!?”(↑過去にお店に探しに行ったことあり)という無駄な探し...
-
[日常4コマ]家族の財布を3ヶ月探した話 01・プロローグテーマ4コマ
高齢家族が、大事なものをしまいこんでどこに置いたか忘れる、なことが何度も続いてそのたびに探し回ってたんだけど数ヶ月に1度が1ヶ月に1度か2度くらいの頻度になってストレスMAXになったのでエアタグ導入を決意。ちなみに財布をよくなくすようになってから、クレジットカード類は解約して銀行のカードや保険証等の大事なものは財布に入れないようにして万が一本気でなくしても被害が最小限になるようにはしてある。財布の中には...
-
[4コマ]しまなみ海道尾道~今治・キケンが危ない橋の上テーマ4コマ
しまなみ海道の橋を走ってて思ったそれぞれの橋での注意点いろいろ。★しまなみ海道尾道~今治・キケンが危ない橋の上2年前に下書きしてそのままになってた4コマ、コロナ自粛が終わって外国人観光客もかえってきてしまなみも人が増えたのでGW前に注意喚起しとこうと思ってペン入れ&色塗りして完成!来島海峡大橋が人多くてキケンなのは糸山でレンタサイクル借りた人たちがそのまますぐに橋に来るからというのが大きい。シニアにせ...
-
[4コマ]ワクチン接種の話・2回めの接種と副反応そして思わぬ副反応テーマ4コマ
ワクチン接種1回目から3週間後。コロナワクチン(ファイザー)2回め接種。副反応こわいけど39度の熱とかどんな感じか興味もあったりで副反応出て欲しい気持ちと出てほしくない気持ちが半々…(笑)38.6度ですごくしんどかったので39度とか40度とかの高熱の出る副反応じゃなくてほんとによかった。もう高熱イベントはしばらくいらないです(笑)「37.5度が熱じゃない」という知見が得られたのと初めてのデッサンが思いの外楽しかった...
-
[4コマ]ワクチン接種の話・1回目の接種と副反応テーマ4コマ
コロナワクチンを打った時の話。1回目。ワクチン接種にはママチャリで行きました。続き→ワクチン接種の話・2回めの接種と副反応そして思わぬ副反応 ↓応援クリックよろしくおねがいしますー...
-
[4コマ]2019年GWしまなみでちょっと怖かったあれこれテーマ4コマ
1コマ目は車道、2~4コマ目は自歩道や橋の上、です。事故ってるとことか、ものすごく危ない!というのには遭遇しなかったけど、ちょっと危ないなーなことはちらほらあったので記録がてら4コマで描いてみた。今年の来島海峡大橋は、とにかく歩いてる人が多くてその分、前を見てない自転車は少なかったんだけど、歩行者は後ろを全く気にせずいきなり真横に動いたりするので「走行注意!」なことに変わりはなかった(笑)以前描いた「...
-
[4コマ]私のこけ履歴まとめテーマ4コマ
生まれてから今までで自転車でこけた記憶をまとめてみた。★幼い頃こけたというか、こけさせられた、というか(笑)たくさん遊んでもらったけど他にも怖い思いをした記憶が(笑)おじいさんだから仕方ない(笑)★中学生この時、坂道で砂があってブレーキかけるとこける!というのを学習して、坂道でいい気になって飛ばすのやめた(笑)同じ頃、国道2号線沿いの歩道を走っててサドルが急に傾き、もう少しで車道に倒れるとろだった、...