-
[写真]久々の筆影山ドライブ
久々に筆影山。冬なので誰もいない。★筆影山展望広場小佐木島・佐木島。★サイクルラックイノシシ(多分)に掘り返されまくってる!このあと登った展望台からの景色はイマイチで展望広場からのほうがきれいだった。筆影山に来たらそのまま竜王山でしょうということで竜王山へ。★閉鎖中展望台一時閉鎖中、らしい。それでも一応展望台のある広場まで行ってみたけど展望台に登れないといい景色は見れなかった。残念。★因島大橋道の途中...
-
[写真]みかんを買いにしまなみドライブドライブ
出かけるつもりはなかったけど家族が「みかんがほしい&温泉に行きたい」というので島へ行くことに。みかんを買うならいつもは向島なんだけど天気がいいので写真も撮りたいしお風呂に入るとなると……ということで大三島へ行くことに。★サイクリストの聖地天気いい!来てよかった。天気が良くて風も強くないので1月にしてはサイクリング日和だけど寒波が来るという予報が出てるせいかサイクリストの姿はほとんど見かけない。誰も来な...
-
[写真]しまなみ海道を通って四国佐田岬へドライブドライブ
GW。家族がドライブに行きたいというので急遽四国へ行くことに。その前日に自転車で走ったしまなみ海道を車で走るー。<しまなみ海道>★しまなみ海道高速。★新尾道大橋向島へ。これは自転車では走れない橋。★因島大橋向島から因島へ。この橋は自転車でも走れるけど車道の下の段を走ることになるので車で走るほうが景色も良くて断然気持ちいい。★生口橋因島から生口島へ。サイクリングしてる人が見える。因島大橋から生口橋まで7分...
-
[写真]土師ダム・尾関山公園の紅葉と佛通寺紅葉ライトアップめぐりドライブ
2021/11/20(土)朝、家族から「紅葉を見にドライブに行きたい」と電話がかかってきたのでネットでその時点で見頃な場所を調べてみたら宮島・三段峡・土師ダム・佛通寺などがヒット。紅葉の季節に行ったことないのは土師ダムだなぁということで土師ダムへ行くことに。<県道29号線>★道沿いの紅葉県道29号線を通って安芸高田市方面へ移動中、普通にそのへんの木々や山の紅葉がきれい。<土師ダム・八千代湖周辺>★八千代湖沿いの道...
-
[写真]突発ドライブで四国へ2日目 足摺岬から北上ドライブ
四国ドライブ 2日目。5時過ぎに出発。<四万十町>★道目的地の足摺岬まであと95km。残念ながら天気はあまりよくない。<黒潮町>★土佐西南大規模公園 佐賀西公園なんか展望台みたいなのがあったのでよってみた。★ハクセキレイハクセキレイが並んでた(笑)★景色天気が良ければきれいなんだろうなぁ!★看板クジラの見える町、の看板。天気が良ければ見えたりする?ホエールウォッチングの船に乗らなきゃダメか。★道の駅ビオスおお...
-
[写真]突発ドライブで四国へ1日目 UFOラインから四国カルストドライブ
2021年9月。前日の夜まで兵庫県に行こうということだったんだけどいろいろあって朝の時点で行き先を四国に変更。急なことで下調べゼロ!なんだけど、前から気になってたUFOラインと四国カルストへ行ってみることに。あと気になってるのは寒風山トンネルで自転車乗りの人と話してるとどれも聞く場所。みんな自転車で行ってるみたいだけどどんなとこなのか車で様子見!<四国へ>★来島海峡大橋いつも自転車で15分くらいかけて渡る来...
-
[写真+動画]とびしま海道スタンプラリードライブその2 豊島・十文字山展望台~岡村島ドライブ
[写真]とびしま海道スタンプラリードライブその1 下蒲刈島~豊島の続き。<豊島・十文字山展望台>すごく素敵な展望台なんだけど道が狭すぎるんだよなぁ…いつ行っても人がいないのはそれはそれで撮影しやすくていいんだけど。階段を登って展望台の上へ。★十文字山展望台から見た景色青空と雲と海と島!★ぐるっと一周動画満足した!!★帰り道帰りは来た道とは逆方向へ行ってみたら落石も木の枝もぼーぼーな草もない!こっちのほう...
-
[写真]とびしま海道スタンプラリードライブその1 下蒲刈島~豊島ドライブ
朝起きたときには全くそんな予定はなかったのに出かけたついでにとびしま海道へ行くことに。去年10月と11月に行って以来なので8ヶ月ぶり。★11月 岡村島→下蒲刈島>[[写真]サイクルロゲイニング#09・初めての岡村島ポタリング★10月 下蒲刈島→大崎下島>[写真]とびしま海道で安芸灘大橋20周年記念スタンプラリー 前編 下蒲刈~上蒲刈前回はロードバイクで行ったけど今回はドライブ。行きたいのは十文字山展望台。あそこは私ひと...
-
[写真]真夏のしまなみドライブ その2 大島・亀老山からの夕陽ドライブ
[写真]真夏のしまなみドライブ その1 大三島・伯方島 の続き。★伯方・大島大橋伯方・大島大橋を渡って伯方島から大島へ。<大島>★大島北IC伯方島から大島までの高速料金570円。大島では夕方亀老山に登る以外はなにも決めてないので適当に外周道路を反時計回りで。★道★田浦峠へ自転車のときははぁはぁ言いながら登る坂。「急勾配 steep slope ここから0.8km」の看板があるけど車なので大丈夫(笑)★道下り坂。★狭い道自転車で...
-
[写真]真夏のしまなみドライブ その1 大三島・伯方島ドライブ
自転車では年に何度もしまなみ愛媛側に行ってるけど車では長らく行ってない!ということでしまなみドライブへ。一番の目的は亀老山からの夕陽。夕陽とそのあとのマジックアワーの撮影してると撮影が終わる頃には真っ暗になって私には自転車で行くのは厳しすぎるので。2番めの目的は自転車で行くのはしんどそうなところへ行ってみること。島で通ったことない峠道とか山とか。とはいえ天気次第なところもあるので基本ノープランで適...