-
[写真]アヒルちゃんとしまなみ今治パン屋さんライド+鳥と猫ポタリング
今治パン屋さんライドリベンジ。前回は日曜日に行ってしまったのと時間がお昼すぎてしまったのでどこも品切れだったりお休みだったりしたので今回は平日で。そしてアヒルちゃんと一緒。アヒルちゃんがまだ見てない景色を見せてあげたい(ソロライドをこじらせてます、笑)<大三島~伯方島>★大三島橋「今ここだよー」「きゅう!」←お腹を押すと鳴く★伯方島の道の駅初めてサングラスをかけたので慣れなくてここでゆっくり休憩。★ス...
-
[写真]しまなみポタリング 尾道~大三島ポタリング
2023年3月中旬。「御山公園」から見たしまなみ因島大橋がきれいだったのでせっかくの快晴だし尾道からしまなみを走ることに。御山公園から尾道までは9kmほどなのでさくっと移動。<尾道>★尾道駅お昼すぎ。ほんとうにいい天気!★駅前広場広場にずらっと小径車が並んでてびっくり。イベントかツアーか、とにかくこれからしまなみへ行くと思われる。★ハンバーガー屋さん1度食べに行こうと思いつつ行けないまま閉店してしまった。ご...
-
[写真]4ヶ月ぶりの今治パン屋さんライド……ならず!ポタリング
2月初旬。そんなに寒くないし天気もよさそうだしなによりほぼ風が吹かない予報なので久々に自転車で今治へ!なんと4ヶ月ぶり!あまり朝早いと橋の上とか路面凍結してるかもなのでいつもよりゆっくりめで出発。真冬の寒さほどではないとはいえそれでも朝8時台は寒くて指先がちぎれそうだったけど(笑)★伯方島青空の造船所好き。★伯方・大島大橋凍結防止剤をまいてるから?自転車の通ったあとがくっきり。人の足跡も。★伯方・大島大...
-
[写真]土師ダムサイクリングコースでMTBレンタルして紅葉ポタリングポタリング
天気予報では1日晴れるということだったので紅葉を見に土師ダムまでドライブ。★紅葉ここは車から降りなくても紅葉を楽しめるので好き。★お昼ごはん駐車場に車を停めて紅葉を見ながら途中の道の駅で買ったサンドイッチでお昼ごはん。パンがめちゃくちゃおいしい!★サイクリングターミナル自転車持ってきてないし去年来た時に土砂崩れ?でサイクリングルート不通だったのでどうせまだ不通なんでしょ?と自転車に乗る気ゼロだったんだ...
-
[写真]しまなみ伯方島~高根島~岩城島・みかんと船と灯台と紅葉ポタリング
11月中旬。瀬戸内のみかんが店頭に並び始めたのでたくさんみかんがなってる景色を見に行くことに。天気いいし。紅葉も見れるかもだし。とびしま…はちょっと遠いのでしまなみで。<生口島>★多々羅大橋レモンベンチと多々羅大橋。★みかん畑みかん畑…だけど思ったよりオレンジ色が少ない。★瀬戸田港近く高根大橋。★シーホークちょうどシーホーク(三原~瀬戸田航路)が通っていった。みかんといえば高根島だよねということで橋を渡っ...
-
[写真]サイクリングしまなみ2022の日にしまなみポタリング+αポタリング
2022年10月30日。快晴!前日が竹原憧憬の路で夜遅かったので起きれなかったらやめようと思ってたんだけど朝早くスッキリ起きれたし天気最高なので朝8時に大三島からポタリング開始。前回2018年はサイクリングしまなみの日に今治まで行ったので今回は伯方島まで行ったあとUターンして尾道方面へ行くことに。前回はこちら。[写真]サイクリングしまなみ2018まぎれこみポタリング+α<大三島>★ポスター高速を通行止めにして高速+一般...
-
[写真]小早川隆景・新高山城築城470年スタンプラリーポタリング
★小早川隆景・新高山城築城470年6万6千石の居城スタンプラリー(長っ!)夏に市役所に行ったときに台紙を見かけて「涼しくなったら回ろうかな~」と思ってたスタンプラリー。なんとなく三原市全域を回るのかなと思ってたんだけどよく見たら三原の本郷地区だけで全部で6箇所のポイントのうち1箇所除いて自転車でゆるポタにぴったりコース!というわけで天気の良い日にゆるゆると回ってみた。スタートはMAP左下の辨海神社。ここから...
-
[写真]いつもの今治パン屋さんライドに行ったらしまなみスリーデーマーチの日だったポタリング
2022年10月1日。真夏の炎天下で海沿いのしまなみを走るのは無理すぎたのと仕事が忙しくて行けなかったのとで約3ヶ月半ぶりのしまなみポタリング。<大三島へ>★フェリー・第二かんおんまずはフェリーで大三島へ…と思ったらいつものフェリーじゃなかった。いつものはドック入してるのかな。★多々羅大橋前方に多々羅大橋。フェリーに乗ること30分で愛媛県大三島!<大三島>★サイクリストの聖地何度来ても毎回立ち寄ってしまう。定点...
-
[写真]GWのしまなみ海道 愛媛県側ポタリング
[写真]GWのしまなみ海道 広島県側の2日後。今度は大三島から今治までしまなみ海道の愛媛県側へ。GWの人出のピークは過ぎてるけどまだまだ人いっぱいのしまなみ。<大三島>★サイクリストの聖地9時の時点ですでに数人の人がいて順番待ち。★レンタサイクルこの日は余裕ありそうだった。★シェアサイクルいつの間にかシェアサイクルも。5箇所で乗り捨てOKらしい。いいね!と思うけど管理大変そう…(いらぬお世話)★大三島橋橋の上です...
-
[写真]GWのしまなみ海道 広島県側ポタリング
GW。天気がいいので出かけることに。久しぶりにまん防とかの制限のないGWなのでGWの気分を満喫するー。まぁ、人が多いところには近づかないけど(笑)ということでまずはしまなみ海道の広島県側。大三島出発で尾道まで。<大三島>★道の駅たたらしまなみ朝9時半の時点でレンタサイクルの行列は30人以上。尾道よりは島の方がまだ借りれる確率は高いんだろうなーということでレンタサイクル事情を偵察?しつつ移動することに。★多々...